※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nattyu❤︎
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子が驚くほどよく喋るようになり、最近はレンジャー系のキャラクターの名前まで覚えている。この年齢でそんなに早く覚えるのは普通なのか疑問に思っている。

2歳7ヶ月になる息子がいます。2歳過ぎ頃からよくお話はするようになったのですが、最近本当によく喋るようになりまして。
男の子は割とお話するのが遅いと聞いたのですが、普通に会話が成り立つような感じです。昨日驚いたのが、今、日曜の朝にやっているレンジャー系にハマっているのですが、それぞれの名前を言っていたんです。😦
2歳7ヶ月頃って、そんなにすぐに覚えるものですか?

コメント

プーさんベア

2歳11ヵ月の息子がいますがすぐ覚えてますよ。本を買ってあげたらずっと読んでます。子供の吸収力ってすごいですよね!

  • nattyu❤︎

    nattyu❤︎

    コメントありがとうございます!
    やっぱり、今はなんでもすぐに吸収する時期なんですね!
    教えてくださってありがとうございます!

    • 5月18日
風船🎈

うちは2歳5ヶ月の男の子ですが、普通に会話も成り立つし同じように興味のあるものはすぐに理解し覚えています!
うちの場合、仮面ライダーの変身ベルトに差し込むガシャット?の名前を全て言えます。大人でも覚えるのが難しい横文字カタカナの名前ですが、ホントに子供の吸収力は凄いなーと思います(*´-`)
言葉には個人差はありますが、話す子はそれくらいの時期でも結構話しますよね💡

  • nattyu❤︎

    nattyu❤︎

    コメントありがとうございます!
    うちの子も、本当普通に会話ができるのでびっくりしています!
    興味のあることはすぐ覚えますよね!

    • 5月18日
deleted user

2歳1ヶ月の男の子がいます。
まだ異国語のような言葉も多いですが
会話出来ることも多いですし
キャラクターの名前などは
1、2回聞けばわりとすぐ覚えて
指さして言ったりします◎*

  • nattyu❤︎

    nattyu❤︎

    コメントありがとうございます!
    キャラクターの名前、覚えます覚えます!
    こどもの吸収力にびっくりです〜!

    • 5月18日