
人と話すのが苦痛になり、以前のように会話ができなくなったのは精神的な問題でしょうか。
これは病気かなんかでしょうか?
もともと人見知りであまり慣れてない人とは話せるタイプではなかったのですが慣れればめちゃくちゃ喋ります😅
なので小中高普通に友達はいたし彼氏もいたし高卒で働き始めた職場でも同僚たちとプライベートで遊ぶほどで職場では面白い子って感じで先輩からも可愛がってもらっていました。
22で寿退社して23で出産し上の子達が2.3歳になるまで専業主婦していてそこからはまた社会復帰するために外に出たり保育園で人と関わるようになって思ったのですが
むかしみたいに何度人と会っても慣れないし喋れなくなりました。前みたいに話の輪を広げたりすることができなくなって、話の返答が思いつかなかったりとにかく人と話すのが苦痛になり始めました。
それが年々ひどくなるのですが精神的なものですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 6歳, 7歳)

退会ユーザー
私も同じ感じです😨😨!
多分昔ほど他の人などに興味なくなったのかな?
と思っています🤣笑
コメント