

Mon
娘さんに口出ししないように伝えます。
息子さんには、泣くのはいいけど怒るのはやめてゲームして。怒るならゲームは撤去しますと伝えます。
それで怒り泣くなら、自分で選んだということで、撤去します。
怒るのをやめなさい。と

はじめてのママリ🔰
うちの上の子も泣いたり起こります😂
悔しいって感情が生まれたんだなーて思ってます。
・なんで怒ったり泣くのが聞きます
・悔しいとかなら悔しいことを共感しつつ、褒めつつ諭します。
・ブロックや工作が上手くいかないような場合は、どうしたら上手くいくのか話してみます。
“兄(弟)のようにしたかった”とかなら兄(弟)に手伝ってもらいながら作ってみようと声掛けしたりしてます。
・それでもダメなら「喧嘩ばっかりするならお母さん悲しくなるから〇〇するのやめる?」と問いかけます。
とりあえず、年下の娘さんから何か言われるのはプライドとかもあると思うので、そこは制止し、親から伝えた方がいいかもしれません。
コメント