※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

心配性や強迫性障害の方にお聞きしたいのですが、微量の乾いた便がついたズボンで遊ばせたことを気にしすぎでしょうか。公園の汚れと比べてどう思いますか。

心配性だったり、強迫性障害の方いますか?💦
(長文で💩絵文字多発します。笑)



昨日お友達と公園で遊んでいる時に次女が💩をして
おむつ替えのために自宅に帰った時に
自転車の前のシートに本当に微量💩がついてました。

再度公園に戻る時にシートにタオルを敷こうと思ってたのですが
長女をママ友に預けてきたので早く行かねばと焦ってしまい
そのまま乗せてしまいました。

本当に微量の💩だし10分くらい経ってて
乾いてたと思うのですが、ズボンにちょっとついてそのまま遊ばせてたかも...と
今更ドキドキしてきました。
(洋服はおむつ替えの時に着替えてます)

遊具につけてしまったら....
けど次女は特に今体調不良とかではないし、
微量の乾いた💩よりも
公園は動物の💩とか他にも色々汚いのついてるから平気だよな...
とか思って心落ち着かせても不安です🫨💦💦

こんなことを書いてるうちに
そういえば帰りは後ろのシート乗せてたかも...と思ってきました(笑)
(長女も次女は後ろに乗ってきてたよと言ってました)

不安が残ります。

公園を除菌しに行かなきゃかな?とまで思ってしまいます。


みなさんなら乾いた💩が微量についたかも...
というズボンで滑り台すべらせてしまった...!となってもここまで気にしないですか?🥲

というかタオルちゃんと敷きますよね....
急すぎてそこは反省です。


やはり気にしすぎなんですかね...


休日の朝から💩連発。失礼しました。
ここまで読んでくださった方ありがとうございました。


コメント

はじめてのママリ🔰

かなりつよい強迫性障害ですね😭治療はされてますか?
姉がそうなのですが、子供も強迫性障害になりましたので、やはり治療が大事です

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!

    お姉さんもお子さんもそうなのですね🥲

    はじめてのママリさんでしたら
    この件でここまで気にされないですか?
    やはり気にしすぎなんですかね😂?

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしすぎというより脳の病なので
    コントロールがきかないのです

    • 3月2日
ayman

元々心配性だし、強迫性障害です。

気にしなくていいですよ!
私なら過ぎだ事として終わりにします。

強迫性障害のその不安を解決しようとすると悪化するだけなので、拭きにいかない。
不安に慣れる行動をしてみてください。対処しようとしない、放置する。とにかく不安に慣れる、受け入れる。

繰り返し練習すれば落ち着きますよ🫶

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!

    強迫性障害、完治されましたか?🥲

    そうですよね....
    乾いてるしついたとも限らないし...😵‍💫
    それ以上に公園だったら色々着いてそうだし...(笑)

    放置が大事。っていいますもんね...

    • 3月2日
  • ayman

    ayman

    一旦治ったんですが、妊娠出産で再発、悪化しました。
    でもまただいぶ良くなってきましたよー!大丈夫です、絶対良くなります✨

    大事なのは、苦手な事に慣れる事です!

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ


    わかります。
    私も妊娠出産で悪化しました😵‍💫

    ありがとうございます!
    早く治るといいです🥲

    • 3月2日
ママリ

私なら全然気にしないです!!

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます!

    気にしすぎなんですかね😂💦
    頑張って忘れるようにします☺️

    • 3月2日
しろくろにゃんこ

公園なら紫外線で消毒されているので大丈夫と思ってみて下さい☺️

  • ママリ

    ママリ


    返信ありがとうございます!

    たしかに!紫外線消毒🤣🙌🏼

    すぐ滑った子大丈夫かなぁ..なんて思いましたが...
    公園の滑り台なんて元々汚いですよね😂笑

    • 3月2日