※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が嫌なことがあると噛むため、保育園に通う前にその癖をどう止めるか知りたいです。

1歳4ヶ月の息子が最近嫌な事があると噛んできます💦
4月から保育園に通うので、その噛み癖を止めさせたいのですが、どう伝えれば良いでしょうか?😣

コメント

mu

賛否両論ありますが噛まれた時に同じようにやり返したら全くやらなくなりました。痛みを知るのも大事かなと思ってます!噛まれるとほんと痛いんですよね

  • まー

    まー

    どの注意の仕方がその子に合うか分からないですもんね!
    早速明日噛まれたらやってみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月2日
晴日ママ

真顔で見つめてダメ、痛いと言ってました🙅‍♀️
子供って親の真顔ほど怖いものはないからこうしたらいいよって
支援センターの保育士からのアドバイスでした!

  • まー

    まー

    コメントしていただいてたのに、遅くなってごめんなさい。
    真顔で低い声のトーンでダメ、痛いって言う。ってよく聞くけど、やっぱりそれは推奨されてるんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月4日