
外食中、長男が隣の席のおばあちゃんの食べる姿を見て驚き、失礼な発言をしました。これからこうしたことが増えるのではと不安です。子どもにきちんと話す必要があります。
外食に行った時のこと。
長男が隣の席のおばあちゃんがよく食べるのを見て
『年寄りなのにいっぱい食べてる』
発言🙃
うちのひいばあちゃんがあんまり食べないのを見てるからか
いっぱい食べるお年寄りにびっくりした様子。
にしても言い方よ😓
ヒヤヒヤするし、おばあちゃんに失礼だし
その場でおばあちゃんに失礼のないように
子どもになんと言っていいか、
めっちゃ考えさすやん💦
これからこういうこと増えてくのかな😓怖い😱
今日子どもにちゃんと話すの忘れてたから明日でも
きちんとお話ししよう🥲
- ことり(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)

まるママ
そういうことありますよね🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
子どもながらのまっすぐな意見というか🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
上の子も見たものをそのまま言うので、
「ねー、ママー、あの犬がめっちゃみてくる!」とか🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️(飼い主さんにも聞こえるくらい大きめ)
ヒヤヒヤします🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
コメント