※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんに母乳を飲ませても痛みが続いており、痛み止めが必要です。母乳外来に行くべきでしょうか。

赤ちゃんに飲んでもらっても痛みが引かない
1週間痛みが続いてる、痛み止め飲まないと寝れないくらい痛い。
母乳外来行った方がいいですかね?
母乳が詰まってるみたいで...手で搾乳してもお風呂ではよく出るけど、寝る前は特にあんま出てない気がします🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

行った方がいいですよ!白斑はできてませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水疱が出来ました。もう、吸われて潰れてるみたいですが😅

    • 3月2日
はじめてのママリ

1番は母乳外来だと思います🙋‍♀️
私は家に来て貰ってました!
おっぱいフワフワになりますよ♡

しこりはありますか?
あるなら、赤ちゃんの下顎を詰まりのところに向けると取れやすいですよ!!
もし上側なら赤ちゃん寝させて頭の上から覆い被さる感じです。
※窒息に注意する必要があるので、吸わせてる間は体制維持と赤ちゃんの鼻に全集中です🤣
(って…そんなのもうトライ済みですかね😅笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ!ちなみに私のお世話になった母乳外来の方も、桶谷式出身の方でした(*^^*)

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり行くべきですよね💦
    前に1度しこりが出来て母乳外来行ってきましたが、結局、赤ちゃんに飲んでもらって治すしかないみたいだったので今回は行かずにとにかく飲んでもらおうと思って行ってなかったのですが、今回はしこりもなさそうで張りもない、ただとにかく痛くて出が悪いので詰まってるのかなぁと思ってます

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🤔
    確かに詰まりは赤ちゃんに飲んでもらうのが1番良いのは間違いないと思います!
    でも詰まってたり出が悪いと、赤ちゃんによってはうまく吸わなくなったりする(ちなみにうちの息子は正にコレで母乳外来の方が笑うくらい敏感にグルメでしたww)ので、赤ちゃんが吸いやすくする為にも1度行ってみても良いと思います☺️
    ちなみに住んでる自治体によっては、何回までなら幾ら割引とかある場合もあるので、確認しても良いかもですね!

    早く良くなりますように😘

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい参考になります!!ありがとうございます!確かに、出が悪くて満足しない感じもたまにあります💦
    行ってみようと思います😊

    • 3月2日