
授乳回数や間隔について相談中です。離乳食を始めたことで、1日5〜8回の授乳で、間隔は4時間開く時もあれば2時間で授乳することもあるようです。皆さんはどうでしょうか?
離乳食を始めた頃の授乳回数、間隔
今日、離乳食を始めました
授乳間隔は開くと四時間しっかり開くようになってきましたが、雨で家を出れなかったり、私の体調が思わしく無く家でマンネリしていたり、お出かけの都合などでお昼寝させたい時などに四時間空かずに2時間などで授乳をしてしまい
授乳回数は1日に5回〜8回とムラがあります。
授乳間隔、どんな感じですか?
3時 授乳
8時 授乳 起床
10時 授乳
12時 授乳 →お出かけ
16時 授乳
18時 授乳 →お風呂
19時 授乳
20時 添い乳寝かしつけ
10時の授乳が午前中のお出かけがあると抜けたり抜けなかったり
18時19時の授乳がどっちかなかったり、どっちもなかったり
で5ー8回なんです…
みなさんどうですか?
- すうす(8歳)
コメント

ゆーぞー
4時授乳
7時起床
8時離乳食
9時授乳
12時〜13時授乳→昼寝
16時〜17時授乳
18時お風呂
18時30分授乳
19時寝かしつけ
授乳は5回ですね🤔
正直あんまり欲しがって泣くことがないのでだいたい時間決めてあげちゃってます。お出かけのときによっては時間ズレますが1日5回にしてます。

りん
9時授乳
11時離乳食→授乳
14時授乳
17時授乳
17:30お風呂→お茶飲ませる
19時離乳食
20時授乳→就寝
起きてる時は5回ですが
これで夜中起きる回数によって
授乳も増えるし
たまに離乳食のあとの授乳を
拒否されることもあります。
わたしもずっと家にいる日は
授乳回数が増えます(´・ω・`)
すうす
ご回答ありがとうございます
離乳食開始した頃から5回ですか?時間だいたい決まってましたか???
ゆーぞー
4ヶ月ごろから5回にして時間決めてました🤔
ネントレしていたのもあってだいたい1日のスケジュールを決めてます。そうするとだいたい同じ時間に欲しがるようになります
すうす
5回に決めてやっていたんですね…
うちは体重の増えもちょっとイマイチなのもあってちょっとこっち主導でやりにくい所あったり…
もう少し整える様にしてみます💡