
大人2人と赤ちゃん1人の家族の食費について、1ヶ月でどれくらいかかるか知りたいです。現在は約5万から6万かかっており、他の家庭の状況が気になります。どのように食費を抑えているのか教えてください。
まだミルクのみや、離乳食始められた方で大人2人赤ちゃん1人の家族の方、1ヶ月の食費どれくらいですか?
たぶん私が料理やお金のやりくりが下手くそで、6万近くかかってしまいます...
完ミでミルク代、外食(と言ってもテイクアウトでマックやパン屋さんのようなところのみ)、お米も入っています。
お肉は国産を使いたかったり、野菜も冷凍の野菜とかは避けています💦
料理も苦手+料理にかける時間が少ないので、おかず一つしか作れてません。。やばいですよね。😔
それで6万は超えませんが5万は超えます。
たまに3万いかないご家庭もちらほら見たりするので、どうやって!?って思っています。
お米代が入っていないとかでしょうか😥
みなさんどれくらいか知りたいです💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

りんたろ
外食入ってないと26000円くらいです!
外食は別換算なので正確ではないですが
入れても3~4万には収まると思います。
もちろん米込です。
冷凍野菜は使いませんが、
お肉はカナダなど使ってます。
離乳食始まりたての時は息子用に
国産肉と、オーガニック野菜買ってました🥹
でもそんなに食費は変わらなかったです。

はじめてのママリ🔰
6万超えないってすごいです👏
うちは外食費込みで7万ちょっとです。ミルクもいれたら8万いかないくらいかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
抑えて超えないくらいなので、外食をマックとかではなく普通の外食にしたり、大人のごはんももう少し品数増やしたら余裕で超えます😭
やっぱりそのくらいいきますよね🫶🏻- 3月2日

はじめてのママリ🔰
うちは6万くらいいきます💦
今なんでも高いので😫
うちも子供産まれてからは大人のおかずは1〜2品しか作りません😓
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいで安心しました😣
お米もすごい高いですし、それだけでも食費上がっちゃいますよね😥- 3月2日
はじめてのママリ🔰
外食入れて3,4万すごいです😭✨
お肉も参考にさせていただきます!
オーガニック野菜いいですね👶🏻✨
食費そんなに変わらなかったんですね😳