※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期で不安を感じており、同じような経験をしている方がいるか知りたいです。

妊娠初期です。流産等悪いことばかり考えて不安でしょうがないです😭
おりものやつわりの有無で一喜一憂する毎日です…
同じような方いますか⁇

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります、わかりますよー💦同じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってもらえて嬉しいです😭
    ママリとかで調べて不安になったりしません🫠?
    調べなきゃいいのに安心材料を探して逆に不安になるという💦

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたらさらに不安なりますよね😭今何週ですか??

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5週目で胎嚢確認したばかりです!
    まだまだこれからなのに先が思いやられます🫠
    はじめてのママリさんは何週ですか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も5wですが胎嚢確認に月曜日行きます😊毎日つわりとかで既にキツすぎます😭

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ週数ですね!
    すでにつわり始まってるんですね😵
    逆に私はつわりがほぼないので、妊娠している実感があまりなくて🫠
    おりものの変化はありますか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりは3w半ばからはじまりました🫠
    おりものは一切変化なしです🤣

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ、早いですね💦
    これ以上重くならないといいですね😭
    おりものの変化ないんですね!
    安心しました🥹
    まだまだ不安は尽きませんが、無事に元気に産まれてきてくれるように大事に育てていきましょう☺️

    • 3月1日
りんたろ

いや、めっちゃわかります……
流産経験とかはないんですが、
ずっと心配で毎日調べてました。
ベビー用品もギリギリまで買わなかったですし😢
検診までの1ヶ月がすごい長かったです😭
でも最後まで超健康体で出産もめっちゃ安産で
元気に生まれてきましたよ!!
心配するなと言われても無理だと思いますが
あまり気にしすぎないように妊婦ライフ
楽しんでくださいね☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー嬉しいです😭
    私も流産経験なく一人出産してますが、それでも不安になりますよね😣
    やっと治療してできたのに、継続するか不安でまだ心から喜べず…
    検診まで長すぎますよね😭
    でも無事に出産できた話が聞けて良かったです🥹
    せっかくの妊婦ライフ、不安な毎日で終わりたくないので考えすぎないように過ごしていきたいと思います!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

産むまで落ち着かないですよね。
意識的にネットを絶って調べないようにしてます💦
もちろん本当に心配なときは検索しますが、病院で言われた危険な症状以外は気にしないようにしています。
1人目の時は途中からママリをアンインストールしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らなければ不安にならずに済んだことも多く、やっぱり調べないことが一番ですよね😣
    危険な症状とは例えばどのような症状でしょうか?
    ママリアンインストールも最終的な手段に入れときます笑

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お一人いらっしゃるようなので恐らく把握されてるかと存じますが、出血や激しい腹痛、胎動を感じなくなるなどです🥲
    ちなみに私は結局妊娠初期から出産まで常に24時間腹痛があったのですが何度調べても特に異常なく、無事生まれました。
    ただ何度も病院に相談した上の結論なので、今後不安なことがあったら検索するより病院に行った方が早いと思います🙏

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    おりものやつわりの変化で不安になっていましたが、この程度であれば気にしない方が良さそうですね!
    出産まで継続した腹痛があったとは😢それでも無事に出産されたとのこで本当に良かったですね‼︎
    そうですね、明らかに異常な症状があれば病院に相談したいと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月2日