※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ニーサについて教えてください。夫婦での投資額の違いによる利益の変化はありますか。

ニーサについて詳しい方教えてください。
夫婦で1人五万円と三万円ずつ投資するのと片方(主人だけ)が八万円投資するのとだと利益に変化はありますか??

コメント

りり

同じ投資先なら全く変わりません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも月10万近く投資をやることに私は不安もあるのですが皆さんの考えはどうですか?銘柄はメインはオールカントリーです。💦

    • 3月1日
  • りり

    りり

    うちもメインはオルカンです!
    不安でしたら少額から始めてみてはいかがでしょうか…?
    ご自分が納得できる金額を設定した方が心が落ち着くと思います❣️

    • 3月2日
れよ

銘柄同じなら、結果も同じですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも10万円近く投資をやることはどう思いますか?💦
    銘柄はメインがオールカントリーです。

    • 3月1日
  • れよ

    れよ

    現金しかなかったので始めたところです💦
    私ももうすぐ10に増やす予定です!
    一括は勇気が出ませんが💦

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

8万円オルカンで投資いいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10万円に増やすか悩んでいて💦どうなんですかね🥲

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    余剰金があるなら増やせるだけ増やした方がいいと思います。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💦
    ちなみに月、どのくらい投資にかけていますか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは毎月2万円が限界です💦
    生活防衛費以外の貯金は一括で入れました。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか毎月投資にまわすの大変ですよね🥲

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

変化はないけど
長い目で見ると夫婦でいいかなと思います

先は分かりませんが今は非課税枠1800万なので
夫婦で分けてたら
3600万の枠使えるからいいのかな?と感じました🤔