
お子さんの性格についてお聞きしたいです。目立ちたがりで冗談好きな子が、授業中に声が大きくて他の子に迷惑をかけていないか心配です。似たようなお子さんはいますか。
みなさんのお子さんはどんな性格ですか?
うちの子は目立ちたがりのお笑い大好き男子です。
離席や後ろを振り向いて話す。とかはしてないですが、参観日は手を上げて、思いっきり冗談を言って、クラスがドッと笑うという感じです…
男女共に友達は多いです。
けど、たまーに真面目なお子さんから睨まれてるような…? 授業態度や、声がでかいから😓うるさいと思われてないか、授業の邪魔してないかと心配になります。
担任に相談すると、クラスのムードメーカーでクラスの雰囲気が良くなるので助かっていますよ。と言われました…
似たようなお子さんいますか?
また、こんな子いたら迷惑とかありますか😢?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
長女は
控えめで慎重、内気で人見知り
って感じです🤣
次女はそんな感じですよ!
面白くて
男女共に友達多いです!
長女とは真逆です🤣
気が強くて口調も行動も暴力的な子は
我が子が巻き込まれないか心配になります‥😣😭

はじめてのママリ
うち長男多分そうなります😂
目立つタイプのうるさいゲラで幼稚園の子みんなと友達になりたいと言ってて本当友達多いです😅
4月から小学生なので不安です🥹💦
目立つと言うことは良くも悪くもなので変な子に目つけられないかとか💦💦
次男はまったりおっとり
ある意味上手にやんちゃな子には近づかない感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
同じタイプのお子さんが😭!
本当に友達多くてびっくりですよね💦
長女のクラスにいたら、長女は正直避けそうなタイプなので😂笑
お互いに距離を取って上手く進んでいきますかね😭?
小学校入学前、悩みますよね😭- 3月1日
-
はじめてのママリ
本当多くてビックリです😂
私は次男タイプなので凄いなーって見てます🤣
知らないママさん(クラスが1度も被ってない)に長男のママなのねーって言われてわからなくて戸惑ってたら
どうも〇〇の母ですと言われた〇〇くんすら分からないって言う😂笑
そんな事がしょっちゅうです🤣
私も長男が同じクラスにいたら避けるかも😂笑
本当喧嘩に巻き込まれないか、いじめられないかが心配です🫠🫠
上手い事進んで欲しいですよね🥹- 3月1日

はじめてのママリ🔰
うちの子はまだ幼稚園児ですが、穏やかと周りから言われるようなタイプ(親から見たら1人の世界に入りがちなタイプ)です🤣
幼稚園でいろんな子に声をかけれるような、ムードメーカーみたいな子が眩しく見えます✨
息子さん素敵ですね☺️
私自身も息子も引越で転園や転校経験してますが、ムードメーカーの子にはすごく助けられますよ😌💓
親からしたら迷惑って思っちゃうのは、悪いこと(度を超えたいたずらだったり)を教えてくる子ですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
明るいのが子供の良い所だと思っていますが、長所が短所で、紙一重なので💦
いきすぎないかヒヤヒヤします💦
息子も転校生が大好きで、真っ先に仲良くなりにいきます😂
うちの子も周りに良い風に捉えられてると良いのですが😭
行き過ぎたおふざけとならないように、これからも声かけていきたい思います✨参考になりました!- 3月1日
はじめてのママリ🔰
同じく長女は控えめだったので、長男にはまたは違った悩みがあるな〜と、ドキドキしてました😭
下の子同じ感じですね☺️
悩み事とかありませんか?
うちにも暴力的な子はいますが、たまに殴られるくらいで😂
上手く離れられているようです😭
はじめてのママリ🔰
習い事や幼稚園でも
気が緩むとおふざけモードになりがちなので
「面白くなっていい時ばかりじゃないし、
やらなきゃいけない時には真剣にやる事!」
とは伝えてます🤣💦
オンオフを自分で切り替えられてるかは心配です🤣💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
常におふざけモードで…
写真とかも、変顔や変なポーズばかりで保育園時代の写真はやばかったです😥