
妊娠が分かり、復帰を迷っています。妊娠後期に復職して再度産休を取るのは迷惑かと考え、連続育休を選びました。しかし、年長の子が1号認定になることで幼稚園に通えないのが心配です。皆さんならどうしますか。
今年の夏に復帰予定でしたがこの度妊娠が分かりました。復帰時期には妊娠7カ月〜8カ月になっています。妊娠後期になる妊婦が復職して2カ月したらまた産休に入るのは逆に迷惑かかるし、(医療職なので常にバタバタしてるし感染や被曝から妊婦ができない業務もたくさんある)、時短で復帰なので育休手当も多少減るしと思い連続育休にしました。
ただそうなると4月から年長の子が6〜8月くらいまで一旦1号認定になります。幼稚園が大好きで最後の一年なのに1号だと夏休み通えないので親の都合でかわいそうな選択をしたのかもと悩みだしてます😭
皆さんならどうしましたか?復帰したほうが良かったですかね。結構落ち込んでるので批判コメントはご遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
夏の妊婦しんどいので、私でも復帰しないです☺️
夏休み通えないのも全然かわいそうとも思わないです
兄弟増えると構えなくなるし、ママは大変かもですが、しっかり触れ合ってあげたらいいのかなって思います✨
はじめてのママリ🔰
自分の選択が間違っていたかもとずっと悩んでいたので同じ選択すると言ってくださる方いるだけで救われました🥲ありがとうございます😭