※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ココロ・悩み

産後過敏性腸症候群が酷い方いますか?産後半年になりますが持病の過敏性腸症候群が悪化しています😭

産後過敏性腸症候群が酷い方いますか?
産後半年になりますが持病の過敏性腸症候群が悪化しています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の産後に発症しました💦
毎日何度も何度も下痢でトイレに駆け込んでいました。
私はプラシーボが効くみたいで、病院で整腸剤をもらい、症状が出てすぐ飲むと治まるようになりました😅
整腸剤なので下痢止めではないし即効性も無いはずなんですけどね…

  • ゆり

    ゆり

    すぐなおりましたか!?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院に行って薬を貰ってからは、その日下痢がきたら薬を飲んですぐ治まって…また次の日も下痢がきたらまたすぐ飲んで…という感じで、飲めばその日はすぐ治まっていました。
    完全に下痢が襲ってこなくなるまではしばらくかかった気がしますが、大体3ヶ月ぐらいだったかな…??

    • 3月1日
  • ゆり

    ゆり

    めちゃくちゃ効果でるかんじだったんですね。効いたというか、薬を飲んだ安心感ですよね。3ヶ月くらい体調悪くて病んできませんでしたか?育児と家事がうまくこなせなくて。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    プラシーボ効果です(笑)
    私は毎日夜から夜中ぐらいまで激しい下痢が続くパターンだったんです。
    上の子の時は夜の寝かしつけにめちゃくちゃ時間がかかっていて、それが多分ストレスで夜から症状が出ていたんだろうな…と。
    なので旦那が帰ってくる時間帯だったし家事も終わってるし、状況としてはかなり楽なタイミングだったと思います😅

    • 3月2日
minmi

私は産後3ヶ月で発症しました😭

もーしんどいです😭

  • ゆり

    ゆり

    現在も続いですか?どのような症状ですか?

    • 4月7日
  • minmi

    minmi

    腹痛と軟便〜便秘〜の繰り返しです😅

    ストレス溜まった時に
    ぶり返します😭

    いっときよかったんですが

    また4/1から
    娘2人が保育園に行き始めて
    環境代わりストレスに感じて

    腹痛はじまりました😭

    • 4月7日