
コメント

RT
私も中学の修学旅行で行きました!
原爆資料館に行き、そのあとグラバー園に行きましたね🤔
レトロな建物やカフェ、長崎の街並みを高台から見た記憶があります!
あと、ハート型の埋め込まれた石を探した記憶も🤣

ままり
グラバー園素敵ですよね☺️
戦争に興味あるお子さんなら
出島も行っておくと良いかもしれません✨
なかなか上陸できませんが
軍艦島も上陸できたら良いですね🚢
私は2回挑戦して
1回目は周遊
2回目は欠航でしたが🥲
-
ままり
あとは福砂屋のカステラですかね😋
- 3月2日
-
かいじゅーず🦖⸒⸒
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりました💦
出島は中華街の近くなんですね!
お昼を中華街で食べようかと
思っているので行ってみます☺️
軍艦島は私自身が行きたくて🥰
日帰り予定なのでこの時とは別で
夏頃軍艦島に行けたらいいな
と思っています☺️
福砂屋のカステラですね!!
絶対買います👍- 3月2日
かいじゅーず🦖⸒⸒
コメントありがとうございます!
私もグラバー園周辺の雰囲気が
すごくよかったような記憶が
うっすらあります☺️
ハート型の石ってグラバー園だったんですね!
眼鏡橋周辺で探してた記憶が
なんとなーくあったんですが
10年以上前の記憶って宛になりませんね🤣
RT
ハート型の敷石はグラバー園です!友達と必死で探しました🤣
私も眼鏡橋行きました!スポット探索で、眼鏡橋を探しに行った記憶あります☺️
あとは中華街的なところにも行ったような行かなかったようなって感じですね🤔
かいじゅーず🦖⸒⸒
グラバー園も行ってみます☺️
中華街私も記憶曖昧で🤣
近くで薔薇のアイスを食べた
記憶はあるのですが…😅
中華街食べ歩きするのも楽しそうなので
そっちにも行ってみようと思います!
RT
主さんも息子さんも、楽しい思い出になるといいですね〜☺️
かいじゅーず🦖⸒⸒
ありがとうございます🥰