
コメント

はじめてのママリ🔰
前に役所で聞いた時は、9-17時勤務だと標準だと言われた記憶があります。ランクもAになるって言われました🤔変わったんですかね…🤔

あー
それ数ヶ月前に電話で問い合わせたことあります!
通勤時間含めて短時間では無理だなーって判定になれば、月120時間なくても標準の認定になるって言われました。
月120時間は絶対条件ではなくて、一つの目安だそうです。
-
mayuko07
そうなんですね!
ありがとうございます😭- 3月1日
-
あー
例えば8:30-18:00×週3日みたいな働き方をすると、月120時間はギリ足りないけど、短時間では働く日は絶対延長なしでは無理で。
そういう働き方は制度上あまり推奨されないってことですか?って聞いたら、そういう場合は時間的に無理なので標準で認定出します!(ただし仕事がない日にどうするかは園と相談)と言われたので、大丈夫だと思います🙆♀️- 3月1日
-
mayuko07
詳しくありがとうございます!
まさにそれです、、、
送り迎え時間入れると毎日延長がつくので、どうしようか不安になってました。- 3月1日
はじめてのママリ🔰
9-17時の週5勤務の場合なので、勤務日数足りなければ時短になるかもです💦すみません、、、
mayuko07
そうなんですね。
ありがとうございます、、
時短保育になると朝とお迎えに延長がかかるため、どうしようか悩んでいました、、🙇