
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず色々社会保険の条件とかあるんですが、103万以下であればほぼ確実に大丈夫です!!
私もパートをしたら100万以内くらいで稼ぐよていです😎
はじめてのママリ🔰
とりあえず色々社会保険の条件とかあるんですが、103万以下であればほぼ確実に大丈夫です!!
私もパートをしたら100万以内くらいで稼ぐよていです😎
「扶養」に関する質問
不妊治療と仕事について 不快な質問かもしれませんが、 正社員であれば悪阻で休むなどは比較的しやすいというか、 そう言った経験が企業側的にも多いので対応してもらいやすい 印象がありますが、 不妊治療中でクリニッ…
小学校の学童についてです。 この条件だと扶養内パートは申請できませんよね😭? 15時頃までに親が帰宅している場合、子どもは13:30頃には帰宅しているけど学童にははいれないってことになりますよね😭? 扶養内パートを…
こんばんは😄小2の子供がいます✨ 小学校の学童についてです! 私は扶養内のパートで14時には帰宅するので、通年利用はしてなく、長期休みのみ学童を利用してます。 ただ、接客業で土曜は基本的にパートなので、土曜日は家…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
優しいお返事ありがとうございます😭
103万以下が1番損しない働き方って解釈していいんですよね?😭
はじめてのママリ🔰
月88000円以上と週20時間以上は越えそうな働き方しそうですか?働く先の従業員の人数によっては社会保険の加入条件に当てはまってしまう場合もあります🥲
色々難しいですよね😓103万円以下なら所得税もかからないので良いと思います🙆♀️