※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもが吐いてしまい、ベッドや布団が汚れています。片付け方法についてアドバイスをいただけますか。

子どもが吐いて、ベッドも羽毛布団も全部ゲロまみれです。

服も体もゲロまみれでお風呂に入れて、リビングに簡易布団敷いて寝かせてますが、これどうやって片付けたらいいんでしょう…

とにかく全部拭いて洗うしかないですよね😭
旦那は夜勤でいないし、全部一人でやるのつらすぎます。

コメント

ままり

ママさんお疲れ様です😭
寝具は手洗いしてから洗濯してます😓
マットレスは洗えないので、防水シーツ必須です💦
私なら、、
マットレスまで染み込んでしまっていたら、手持ちのスプレー洗剤で色がつかなくなるまで拭いてから昼間リンサークリーナーて乾かします👌

5歳の娘が咳き込み嘔吐体質で風邪引くたびに吐いてたんですが、咳が出る時は
前開きパジャマで着替えやすく
髪につかないように軽くひとつ結びして寝る
洗面器に袋を張って枕元に
キッチンペーパーなんかも置いてます
そしてベッド全面に防水シーツを使ってて、その上に敷きパットも敷いてます!
あとは夜ご飯の時間を早めてます👍
なるべく消化を終わらせてから寝れるように😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😢
    マットレスは防水シートしてて無事でした…

    夜ご飯の時間を早めるといいんですね!
    夜中の3時半ぐらいに吐いたんですが、消化できてなかったんですかね?😢謎です。

    • 3月1日
りりり

辛いですね😭
捨てれるものは捨てます😭
羽毛布団は自宅であらうには厳しいです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    羽毛布団はカバーに嘔吐物ついてて、染み込む前にすぐ外したのでなんとかなりました😭

    • 3月1日