
3ヶ月頃からお風呂でくすぐると笑うようになったが、くすぐったさを理解しているのか、ただ嬉しくて笑っているのか気になります。皆さんのお子さんはいつから笑うようになったのか教えてください。
3ヶ月頃からお風呂の際などでオムツいっちょになった時にこしょばすとケタケタと笑うようになりました。
調べたところ、くすぐったいとわかるのは7ヶ月頃からと書いてあったのですがこんな早い頃からくすぐったいとわかる子もいるのでしょうか?
ただ触られて嬉しくて笑っているだけでしょうか?
平均2、3ヶ月頃からあやすと笑うようになるのもうちの子は1ヶ月半頃から笑い始めたので、くすぐったいのももう分かってるのかな?と気になります!
皆さんのお子さんはいつ頃からこしょばすと笑うようになったのかも知りたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのままり
多分それが普通です。
くすぐったいのかわからないですがあやすと笑うのがそれぐらいですね、
わたしもくすぐったいのか、あやされて笑ってるのかはわからないですが😓

はじめてのままり
わかります笑
笑ってくれると嬉しいですよね、むしろ笑ってればなんでも良いまであります笑
その方法がこちょこちょですよね🥰
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね!やっぱりどっちか分かんないですよね💦
笑ってくれると嬉しくてしつこく構っちゃいます😂
はじめてのままり
下に描いちゃいました