
住宅控除の手続き後、返金は12月か1月の給料で行われるのでしょうか。控除額は計算した紙に記載されていますが、会社の精算についても教えてください。
昨日住宅控除の手続き(確定申告)の為に
税務署に行ってきたんですが…
お金の返金は今年の12月の給料か来年1月の給料で
少し戻る感じですか??
控除額の記載は計算した紙にありましたが
会社で色々所得税やなんやらで色々計算されて
精算されたものが返金でいいんですかね?
わけのわからない文章ですみません
主人が確定申告に行ってくれたんですが
よく意味が分からないねって話になって
よくわかっていません😭
- ママリ

はじめてのママリ🔰
去年やったものです。
ちょっとしたら入ってきたと思います翌月とか!入金先を書きましたので。記憶曖昧ですが。

退会ユーザー
返ってくる時期はこれから2週間〜2ヶ月と考えればよさそうです☺️
申告内容確認票の54番に書かれている還付される税金が戻る金額です!

きら
今回やったのは住宅ローン控除1年目の確定申告なので、所得税の還付があれば、だいたい1~2ヶ月で自分の口座に振り込まれます。
2年目以降(つまり今年の年末調整以降)は、年末調整の際に住宅ローン控除の手続きをすることが出来るので、勤務先から所得税の還付があります。年末調整の過不足金として振り込まれるので、勤務先によって時期は違いますが、だいたい12月~翌年2月に振込されると思います。

はじめてのママリ🔰
還付金ありだったなら、口座番号を入力(記載)したと思うのでそこに1〜2ヶ月位で振り込まれます😊ただ昨年は定額減税があったので、年収が低いとか扶養人数が多いと、源泉徴収票の源泉徴収税額が0になっていれば還付金はありません。
コメント