
娘の友達がキックボードを持ち帰り、返却の約束をしたようですが、返すのが筋ではないかと思っています。
娘のお友達が放課後我が家に来て、うちの玄関に置いてある娘のキックボードを見てこれ乗って行こうと言い、娘と遊びに行きました。娘は弟のキックボードに乗って後を追いかけて行く様子を覗き見しました。
帰宅後キックボードどうしたか聞いたら、返してもらってない、そのまま乗って帰った、明日〇〇公園まで取りに来てと言われたそうで返す約束をしたみたいです。
家に来てひとんちの乗って行ったんだから返しにくるのが筋じゃないですか?
子供だし仕方ないか。本人が納得してるので仕方ないよね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぱくぱく
子どもなので仕方ないと思います😭。。。

はじめてのママリ🔰
親になんて言ってるんだろうとか思っちゃいますよね。
ごめんなさい、私なら今後遊ばせたくない友達リスト入りですー。
そんな感じなら今後その子と遊んでも家に上げるのはナシ、キックボードは自分の子供も使用禁止ですね。
-
はじめてのママリ🔰
お母さんと一緒に返しにきました。
何時に約束したかまで私把握してなくて、朝インターホンで起こされ💦
なんだろうと思って娘に出させたら9時に公園で約束したのに娘が時間になっても来なかったから返しに来たと、そのお母さんが言ってたそうです。
よく分からないです💦- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
えーなんかどこまでも自己中と言うか…😓
親からも借りちゃってごめんね、ありがとうくらい言ってほしいですよね。
てか普通は待ち合わせじゃなくて家まで返しに来るべきだろって思います。
ますます遊ばせたくなくなりますね笑笑- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
借りててごめんね、ありがとうは言ってたみたいです😅
寝起きすぎて娘に出させたのではっきりとは分かりませんが💦
私もなぜうちが公園に取りに行くのか理解不能なので、来ないから返しに来たよアピールいらなくない?と思ってリビングで盗み聞きしてました🤣- 3月1日
はじめてのママリ🔰
仕方ないですね🥲