※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の卒園式で他のクラスの友達と写真を撮るタイミングは、朝の登園時が最適でしょうか。その後はクラスが違うと難しいのでしょうか。

幼稚園の卒園式ってどのタイミングで他のクラスのお友達と写真撮れるでしょうか?
式典→クラスごとに謝恩会の流れです。朝の登園のタイミングで会えれば撮れると思いますが、その後はクラス違うと難しいでしょうか?
幼稚園によって全然違うとは思いますが参考にさせてください。

コメント

𖠋𖠋𖠋

長男の幼稚園は式典終わってクラスごとに最後の挨拶やって外出て終わり!ってなった後にお友達や先生と写真撮ってました☺️

次男の幼稚園は式典前も撮れたし式典終わってクラスごとに最後の挨拶やって外出て終わった後も写真撮れました!

はじめてのママリ🔰

式が終わり各クラスお部屋に戻り担任の先生とのお話やご挨拶、保護者全員からプレゼントを贈る、集合写真など沢山写真撮ったりムービー撮ったり、お部屋で30分〜は過ごしたと思います。それが終わり次第、解散という形で今度は園庭で他のクラスの子達や先生達ともお別れしたりプレゼント渡したり写真とりあったりでした!
なのでお友達のクラスと多少終わる差があり、待ち時間は多少発生してましたが、その場にいた先生たちに絡みに行ったりなんだかんだダラダラ過ごしてました😅

2児♂️の母親

長男が卒園した時は、式後に駐車場に向かってグラウンドに集まった際に写真を撮りました。朝はバタバタしてお友達と撮る余裕がなかったです。
コロナ禍中だったので謝恩会はなく、徒歩圏内の子はすでに帰宅していましたが、、🙃

去年、次男が通っていた小規模保育園の卒園式でしたが、同様で式後に写真を撮りました。