※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼少期の記憶がほとんどないことについて悩んでいます。特に小学生になる前の記憶がなく、子どもたちの記憶も心配です。皆さんはどう思いますか。

私は幼少期の記憶がほぼありません。記憶障害とか重い話ではなく、ただ単に覚えれてないだけだと思います😅断片的な記憶は覚えてますが(小学生のときにディズニーランドに行ったなど)細かい記憶は全く覚えてないです。特に小学生に入るまでの記憶はほぼないです。幼少期の写真を見ても全く記憶になく、母親からも「何も覚えてないね〜」と言われます(兄は結構覚えてるので兄と比べて、というのもあると思います)皆さんどうですか?どれくらい覚えてますか?

今息子や娘と過ごしてますが、息子や娘も今過ごしている時間は将来全く記憶に残らないのかな…と思うと仕方のないことですが寂しく思ってしまいます。

コメント

まま

私結構小さい時の覚えてますよ!
2歳くらいにおじいちゃんとどこで寝たとか、
「じいちゃんは○○が1番可愛い」
「ばあちゃんは兄ちゃんばっか構ってダメだね」とか。
お爺ちゃんの車に乗って「これなにー?私もやりたい!」とか言ってた記憶あります。
窓はクルクル回すタイプで変なのーって思ってたとか。
写真見れば大体思い出せます☺️

3〜4歳も赤ちゃんの頃の写真見せたら
どれが自分か分かるし、これお姉ちゃんが〜〜してたよね!とか言ってるのでいつまで覚えてるんだろうって思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、返信したつもりでいました😭コメントありがとうございます!2歳くらいの記憶ってすごいですね!私は小学生の頃の記憶がやっとで…6歳前は何も覚えてないです🥲

    息子は去年とか2年前のこととか結構覚えてくれてて…でもいつまで覚えてくれてるのかなぁ、今こうして楽しい日々を過ごしていても大きくなったら忘れちゃうのかなぁって思ってしまいます😣

    • 3月9日
ゆずなつ

私は、大まかな記憶しか覚えてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、返信したつもりでいました😭コメントありがとうございます!私も断片的にしか覚えていなく、小学生に入る前の記憶は一切ないです🥲

    • 3月9日
ママリ

3歳くらいからの記憶はけっこうありますよ!

私は特に勉強でその記憶力を発揮したことはないのですが。

歌は覚えたものはほぼ忘れません。
それこそ親の車でかけられていた曲、好きで何回か聞いた曲。


親が「あんたは覚えてないだろうけど〜」と話始める昔の話を

「いや、わかるよ。〇〇したやつでしょ?」と言うとびっくりされます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、返信したつもりでいました😭コメントありがとうございます!歌は記憶に残りやすいですよね✨小学校中学校の校歌とか忘れられないです🤭(幼稚園の記憶はありませんが…🤣)

    親御さんびっくりされながらも嬉しいですよね😭私は本当に何も覚えてないので「本当なんも覚えてないね…」と言われます、お出掛けとか子どもの私を楽しませてくれてたのに全く覚えてなくて申し訳なくなります💦
    家に借金取りが押しかけてきた記憶は覚えてるんですけどね🤣強烈すぎて🤣笑

    • 3月9日