
コメント

退会ユーザー
気さくで尚且つ距離感をしっかりわかってくれてます。子育てに口は出さないし、服やらランドセルやら買ってくれる時もこれは?とか言わないで見守ってくれてます。それに対してお礼として食事誘ってこっちが払う時は私達が払うわよって押してこないし押すとこと引き際をしっかりわかってくれてる感じです😂

ゆずなつ
口では孫(うちの子たち)の為ならいくらでも出すと言うけど実際は、全くです💦
予算いくらとかないしこちらが金額提示してもその金額額よりはるかに少ない額だったり。期待してはいけないけど毎回、裏切れた気持ちになります😰
時間軸は、独身の義兄(50代)だし外食先は子供の好みは無視。孫が一緒に公園で遊ぼうと誘えば野球中継があるからと断るというような義父母です。
全く孫であるうちの子たちは懐いてません🤣
-
はじめてのママリ🔰
お金に関しては難しいですよね😢- 3月1日

ママリ
義父はデリカシーのない人、義母は強く言えない優柔不断な人です。
義母は世話焼きなのでありがたいな〜と思うこともありますが、義父に関しては良いところが見つけられず苦手です🙃
-
はじめてのママリ🔰
デリカシーのない人苦手です😭- 3月1日

はじめてのママリ🔰
義両親ともに知ったかぶりで上から目線で過干渉、のくせに自分たちのことを「気のきく義両親」と思っています😂
-
はじめてのママリ🔰
分かります!
うちもいい義父母だと思ってるんですよね💦旦那もそう思ってるのでグチれないんです🙄- 3月1日

🥖あげぱんたべたい🥖
義母は嫁いびりしてきて息子取られた感を前面に出してました💦
馬も合わないし大喧嘩して縁切りました🤣🤣
義父は至って普通でした🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
いびり最低ですね!!- 3月1日

ひな
義父は孫を溺愛しすぎてムツゴロウみたいです
義母は、デリカシーないことばっかり言って来て、過干渉です
結果、最悪です🤍
-
はじめてのママリ🔰
義母の過干渉って怖いですね!
無理すぎます🙄- 3月1日
はじめてのママリ🔰
距離感大事ですよね!!