
息子がアンパンマンのスティックパンをのどに詰まらせました。背中を叩いて吐き出せましたが、今後の対応や受診の必要性について教えてください。詰まらせた場合の対処法も知りたいです。
息子がアンパンマンのスティックパンをのどに詰まらせました🥺
幸い背中を叩いたら吐き出せたのですが、すごく苦しそうでめちゃくちゃ怖かったです。
今はケロッとしていて落ち着いてますが、このままで大丈夫でしょうか?
たぶん受診したところでって感じですよね?
何かしたほうがいいことあれば教えてください。
また今回は膝の上にうつ伏せにして背中を叩いて吐き出せたのですが、詰まらせた場合はこうしたほうがいいなどあったら教えてください🙇♀️
- 初めてのままり(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アンパンマンは1歳くらいの子は詰まらせることありますよ!
長男次男もアンパンマンを1歳〜1歳半の時にあげたら毎回では無いですが詰まらせることがあったので、しばらくはかにぱんとかちょっとパサパサ系のを上げてました。
詰まらせた時は背中を叩いたり腰と足をもって逆さまにしてました。

ママリ
大変でしたね😭😱
吐き出せたなら、わたしなら様子を見ます。
喉に何か残ってるなら、おえっと言ったりすると思いますし、息苦しいなら顔色が悪くなるはずですし…
医療従事者ではないので「わたしなら」です、すみません。
わたしも喉に詰まった時は叩く、小さい子なら逆さまにするとかしかわかりません。改めて確認しようと思いました。対応できて素晴らしいです!
-
初めてのままり
めちゃくちゃ怖かったです😢
特に普段と変わりないので大丈夫そうです!
対処法もありがとうございます!
咄嗟にできてよかったです🥺- 2月28日

はじめてのママリ🔰
うちのこもさらにたてに半分にしてきって長細くあげてたほどアンパンマンのやつつまりやすいです💦
-
初めてのままり
縦に切るんですね!
教えていただきありがとうございます🙇♀️- 2月28日
はじめてのママリ🔰
意外と固めなので、大人でも食べ続けてると場合によっては顎疲れます😅
初めてのままり
教えていただきありがとうございます🙇♀️
パサパサ系のほうがいいんですね!
そうしてみます!
対処法もありがとうございました!
間違ってなくてよかったです!