
同僚の結婚式の招待を断りたいが、受付を頼まれて困っています。薄い関係で受付をお願いすることは一般的でしょうか。
会社の人の結婚式について
会社の同僚(年上)から口頭で結婚式の招待がありました。
正直なところ、私がリモートでほとんど直接顔を合わせることもなく、たまにある飲み会とかで話す程度で、浅い関係ですし、家計的にも色々厳しいのでどうにかお断りしたいです。
口頭でいきなりお断りも失礼かと思ったので、お返事にお時間くださいと待ってもらっています。
それからまだ3日ほど(子供達の体調不良などで出勤できず…)なのですが、結婚式で受付してくれと言われてしまい。
普通、会社の同僚程度の薄い関係で受付お願いするもなのでしょうか…?😅
ご祝儀はきちんとお渡ししようと思いますが、なんか適当に理由つけてお断りしてもいいですよね?
- ママリ(1歳4ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

mayu
行きたいと思えない人の結婚式には行かない派です(笑)
法事や子供の行事など前もって日程がわかっていても不自然ではない理由を付けて断ると思います。

はじめてのママリ🔰
断っていいと思います!

ていと☆
結婚式の受付って私が列席したのは全て新郎新婦と仲良しの人がやっていました。
よほどお知り合いがいないのか、招待客は会社メインの人ばかりなのかなと言う印象です。
子供を見てくれる人がいないとか子供が体調くずしやすくて〜とかいって断ります
-
ママリ
多分、会社関係者が多いのかなと思います…
たまに顔を合わせる飲み会もここのところずっと子供の体調不良とばっちり重なってしばらく行ってなくて😅
予定入れると9割子供が体調崩すので、そんなことも言いつつお断りしてみます!- 2月28日
-
ていと☆
やはり会社関係者が多そうなんですね。
接点は少なくても新婦の人にとってはママリさんなら卒なくこなしてくれそうだと思って受付を頼まれたのだと思います。
でも気が乗らない結婚式もウ~ンとなりますからね😅- 2月28日
-
ママリ
新郎さんが会社の同僚で、新婦さんは全く知らない方なんです…。会社も育休合わせて2年ちょっとくらいで、ほぼリモートだから顔合わせることも少なく😅
人柄は良い方なのですが、自分の中でそこまで親しい方ではないので、お断りしようかなと…。- 2月28日

退会ユーザー
断って良いと思います!
私なら、体調不良だと直前にしか使えないので、実家の父母や祖父母(居なくても)が体調悪くて、手伝いに行くことが増えてしまって…とかなんとかにするかなぁ。。。
-
ママリ
私が予定入れるとほぼ子供が体調崩すので結婚式なんて予定を入れるのも怖くて…💦
仕方ない感じの理由つけてお断りします!- 2月28日

あんず
呼ぶ人がいないんだと思います💦
私もある講座で出会った年下の子の結婚式に呼ばれました。2人でご飯食べたのは一度だけ、しかも結婚式に行く人で他に私の知り合いはいません。よく話を聞くと、1人で出席する友達がいて、その子のためにあてがわれたようです😅(1人参加同士、同じテーブルにさせたかったようです)さすがにお断りしました。
多分、同僚の方もそんな感じで、身近な人を手当たり次第に誘ってるんだと思います。なので気にせず断っていいと思います✨
-
ママリ
私も呼ぶ人もっと他にいないのかなと思っちゃいました💦
ご祝儀だけはちゃんと準備して、お断りしようと思います!- 2月28日

ママリン
行くだけならともかく受付は無理だし断って良いと思います😊
普通は友達とか同期とかに頼むのでよほど頼める人がいなかったのかと🤔
-
ママリ
受付は仲の良い人に頼むものですよね…結婚式行ったことなくて、会社の同僚がやるものか?と謎でした😅
まだ子供の体調も安定しないし、申し訳ないですが断ろうと思います💦- 2月28日
ママリ
ですよね〜💦
友人ならなんとか都合つけて行くんですが…
それっぽい理由でお断りしてみます💦