※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫の職場で社長が会社名義で高級車を購入していますが、これは税金対策でしょうか。夫は副社長ですが、利益があるなら給料を上げてほしいと思っています。

夫が小さな工務店で働いています。
お義兄さんが社長なのですが、会社のお金?会社契約?で自分が乗る用の車(ベンツとBMW)を買っています。
これって会社の税金対策とかそういう意味合いなんでしょうか??

夫は副社長なのですが、正直そういうベンツとか買ってるくらい儲かってるなら給料上げてくれと思ってしまいます…。

コメント

はじめてのママリ🔰

経費で落とせるから会社の車として購入したんでしょうね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    正直そんなん買ってないで社員に還元してくれって思ってしまう性悪妻です…。笑
    先代(義父)はもう会社を退いてますが、そんなことやってないで社員に還元しろと静かに切れてるそうです。。

    • 2月28日
なーちゃん

法人名義で契約したら経費計上できるからだと思います💦
ガソリン代も保険料も経費計上できたと思います。
なんだか社長としてどうなの?と思ってしまいますね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会社の車っていうていだったらガソリン代も保険料も経費ということになりますよね🚙
    社員にもちゃんと還元した上でならまぁわからなくもないですが、それってどうなの?とは思います…。

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

それが自営業の醍醐味なので、むしろその手を使わない人のほうが少ないんじゃないかと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    社長が義父からお義兄さんに代わってから昇給もしなくなり…だったので余計にそんな車買ってねーで昇給しろや!と思ってしまうのかもです。笑

    • 2月28日
ゆう

そういうものですね…!
でも給料に納得いっていないと反感買うのは確かですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にそれです!
    それが普通だったとしても、良い思いはしないです。笑
    社長がお義兄さんに代替わりしてからこの2年、全然昇給してないんです(泣)
    だからそういう話聞くと正直ふざけんな感あります。笑

    • 2月28日
いち

どこの会社もそういうものです💡 
特に社長や役員が乗る車に関しては、むしろ普通のことです。 
順番的には次ご主人も回ってくるんじゃないですかね??? 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    社長がお義兄さんに代替わりしてから給与システムを変えたのかなかなか昇給しなくなったので、経費で車を買うのが普通のことだったとしても正直良い気持ちはしないです😣

    夫は俺も!とかグイグイいけないタイプなので無さそうです。笑

    • 2月28日