※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人以上出産された方に、各出産方法や分娩時間、自然分娩と無痛分娩の経験について教えていただきたいです。特に、帝王切開のケースについてもお聞きしたいです。私は1人目は無痛に切り替えましたが、2人目は自然分娩を希望しています。現在23週で逆子のため、帝王切開の可能性もあります。ご意見をお聞かせください。

2人以上出産された方、
それぞれの出産方法、だいたいの分娩時間、
経験して自然、無痛、どっちにしておけば良かった等
教えていただけませんか?
帝王切開になってしまった場合も聞きたいです。


1人目の出産で、自然分娩希望してましたが
1日かかっても子宮口が開かず
途中で無痛に切り替えてもらいました。
それでも手出し無しで1万戻ってきました。

2人目の出産は、自然で産みたいと思っています。
その方がお金が浮くんじゃないかな、という理由と
1人目より出産のスピードが早くなるかなという期待が
あるからです。

そんな理由ですが、
出産に絶対なんてことはないのでどうなるか未知です。

私の場合、陣痛きて半日で3.5cmから1日経っても
変わらず、途中で間隔が遠のいたので
先が見えずに無痛に切り替えてしまいましたが
陣痛がきてる中で10分くらい丸まったまま
抑えられ、チクチク痛い麻酔を打たれている時間が
トラウマでした。
ですが、麻酔がきちんと効いてくれて
陣痛の痛みからは解放されました。

色々な感情が混ざって、
自然でしたい思いと、無痛にした方がいいよなって
思いで葛藤しています。

現在23週逆子で、このまま治らず帝王切開の可能性も
ありますが、、、

みなさんのご意見参考にさせていただきたいです、
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

mu

1人目破水→促進剤で自然分娩6時間
2人目 計画無痛分娩 6時間

圧倒的に無痛です🥺

  • ママリ

    ママリ


    同じ時間すごいです!!
    計画無痛は、陣痛きてる中
    麻酔打たれてましたか?😖

    • 2月28日
さくさくパンダ

1人目は自然分娩(吸引)でした
分娩時間13時間で、全開から5時間かかっても降りてこず吸引になり、2人目はない!!!と思いました🙂‍↕️笑

2人目は計画無痛で分娩時間7時間でした
事前処置、麻酔、出産の全てで痛みがなく、世の中全員無痛でいいじゃん!!!と思いました笑
ただ事前にリスク説明があった通り、出血も多く3度裂傷で退院後も点滴に通ったので、手放しで無痛おすすめ!!とは言いずらいですね😅

1人目無痛、2人目自然分娩で産んだ友達は、痛すぎて後悔した!!と言っていました😂

  • ママリ

    ママリ


    1人目長めですね😭
    全開から5時間しんどすぎます、、

    3.5cmの痛みで無痛に切り替えたので
    全開はこれ以上の痛みと思うと
    怖くて耐えれそうにないです😭

    お友達のご意見も助かります、、
    無痛にさせていただきます、
    ありがとうございます😹

    • 2月28日
  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    ただその友人も、1人目(無痛)は出血多く輸血、2人目(自然)は出血少なめだった為貧血もなく翌日売店にスタスタ歩いて行けたの感動!頑張ってよかった!!!と言っていたので、個人差はあると思いますが一長一短だなぁと思いました!
    迷わせてしまう事を言ってすみません🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ


    まだ時間あるので、
    助産師さんと相談して
    しっかり悩んでみます😹
    ご心配ありがとうございます☺️

    • 2月28日
あーちゃん

2人とも自然分娩です

1人目は5時間半、2人目は2時間半
私はスピード出産だったので自然でよかったなって思います

  • あーちゃん

    あーちゃん

    23wの逆子はそこまでまだ心配しなくてもいいような気がします

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ


    どちらもスピード出産すごいです😖
    短くても痛みはすごいんだろうな、、💦
    逆子、勝手に戻らない気がしてます😹
    ただの考えすぎです笑

    • 2月28日
boys mama⸜❤︎⸝‍

1人目 下から産んでますが会陰切開あり、心拍が下がったので吸引分娩になりました🥺
2人目、会陰切開ありの自然分娩です😊

  • ママリ

    ママリ


    吸引分娩中は、変わらず陣痛感じ出るんですよね?😭
    2度目は会陰切開なくていいとは
    なりませんよね~😭
    産後きついですよね😭

    • 2月28日
ママリ

1人目、自然 6時間
→産後の気持ち「余裕じゃん!よしもう1人!」
2人目、自然 8時間
→産後の気持ち「なんで自然にしたんだろう…3人目は絶対に無痛😭」

2人目は悶える激痛の前駆陣痛が10日以上続き、フライング入院2日して基本睡眠は1日3時間程度を10日以上続けた後の出産でメンタルボロボロでした。
お金があるならみんなに無痛を進めます😅

  • ママリ

    ママリ


    え、前駆陣痛でそこまで痛いの
    聞いたことないです😱
    陣痛じゃなかったんですね、、
    産む前から試練すぎます、、
    2人目だから出産が短くなるとは
    限らないですよね😭
    お疲れ様でした😭

    • 2月28日
のぞむ

1人目破水からの陣痛→会陰切開ありの自然分娩。
5時間
2人目切迫早産気味、入院中35wで大量出血→会陰切開ありの自然分娩1時間。
わたしは生まれるまでの時間が短かったので、金額面でも自然分娩で良かったと思いました!

  • ママリ

    ママリ


    えええええ、入院中とはいえ
    大量出血は怖かったですね😭
    1時間もやばすぎます!
    1人目早いと、2人目も短めの方が
    多い気がします😖
    私のスピード出産の希望薄そうです😹

    • 2月28日
ママリ

1人目は陣痛が来なくて促進剤でした。陣痛開始してから6時間で出産しましたがいきなりピークの痛みが2分間隔で来て、ずっっっと続くので本当に苦しかったです。1人目のときはあまり調べたりしたら陣痛さらに怖くなるかなと思って調べなかったのも悪かったと今は思います!

2人目はあらかじめYouTubeで楽な陣痛の体勢や、心構えなど調べてかなり気持ちも楽でした!
陣痛が来てから5時間で産まれました!促進剤と比べてかなり楽で、間隔もちゃんと空いていた、そして2人目の余裕で痛かったけど、とても楽しい良いお産でしたー🙂❤️

  • ママリ

    ママリ


    無痛打ってから促進剤だったので、
    無痛無しでいきなり陣痛くるの
    怖すぎます😭

    私もすんごく調べたんですけど、
    いざきたら何もできませんでした😹
    自然でそんな感想言えるの素晴らしすぎます🥺

    • 2月28日