
コメント

はじめてのママリ🔰
テレビと距離取ってみてれば毎日見てるわけではないしいいと思います☺️
ゆっくりして早く治してくれた方が結果として長時間テレビも見なくなるし早く外に出て遠くみたりして目や脳に良くなれると思ってるので!!
長時間視聴にならないようにおやつやお茶や食事、相手できる時は消したりしてます。
うちも今2歳半看病中アンパンマン見てます🤣
はじめてのママリ🔰
テレビと距離取ってみてれば毎日見てるわけではないしいいと思います☺️
ゆっくりして早く治してくれた方が結果として長時間テレビも見なくなるし早く外に出て遠くみたりして目や脳に良くなれると思ってるので!!
長時間視聴にならないようにおやつやお茶や食事、相手できる時は消したりしてます。
うちも今2歳半看病中アンパンマン見てます🤣
「保育園」に関する質問
年少の息子が保育園で先日クラスの子に噛まれました。 噛まれた理由は、移動中に息子が前の子を追い抜いてその子が抜かされたと思い、腹を立て噛んだらしいです。 息子は順番を抜いてしまったと思い、噛んだ子に謝ったら…
保育士さん、保育士さんじゃなくてもコメントください。 主任保育士からの連絡帳です。 大人が行動を示してください。とは具体的にどのようにすればよいのでしょうか? 自宅でやっていること↓ 帰ってからの流れを毎日…
子供の寝る時間がズレる 気にしますか? 一歳の子がいます 昨日昼寝があまりできず睡眠が狂ってしまい 今日も朝いつものように起きてしまったので 昼寝がずれて夕寝が長くなってしまいました そのためいつもは19:00…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
そして返信遅れてすみません😭😭
そしてお互いに看病お疲れ様でございます🥺
普通の自宅保育でも大変なのに
自宅看病キツイですよね😂
ここ1週間ストレスが凄いです😂笑
同じような状況の方がいて
救われました😭ありがとうございます😭💗