
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは色を正しく言えるようになったのは3歳過ぎてからでした!
それまではふざけてるのか本気なのかわかりませんが赤や黄色を指差して「ブルー!」とか言ってました😅

退会ユーザー
うちの子は50%くらいですかね?まだ100%分からなくて大丈夫な時期で色についての情報を集めている所なので絵本なのでりんご!赤だね。や緑の電車だね。だと会話の中に取り込んでいくと3歳頃にはちゃんと分かるようになると思います😊✨
はじめてのママリ🔰
うちは色を正しく言えるようになったのは3歳過ぎてからでした!
それまではふざけてるのか本気なのかわかりませんが赤や黄色を指差して「ブルー!」とか言ってました😅
退会ユーザー
うちの子は50%くらいですかね?まだ100%分からなくて大丈夫な時期で色についての情報を集めている所なので絵本なのでりんご!赤だね。や緑の電車だね。だと会話の中に取り込んでいくと3歳頃にはちゃんと分かるようになると思います😊✨
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆーぴ
そうなんですねー。少し安心しました😮💨
うちも紫とオレンジと黄色(お気に入りの色)は正しく言ってくれるのですが、それ以外の色は正しかったり間違えたりします。聞いたら真剣に考えそうですが、どうかなぁって時もあります。