
父が末期ガンで闘病中ですが、キリスト教徒の方が「天国で会えますように」と発言し、不快に感じています。このような発言について、次回注意しても良いか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
身バレ防止の為、少しぼかした表現の部分もあるかと思います🙇🏼♀️
読みづらくなっていたらごめんなさい。
後ほど消すかもしれませんが、良かったらご意見下さい。
現在、父が末期ガンの為闘病しており、
余命が僅かとされています。
父の昔の同僚の方や同級生など
交流のあった方々がお見舞いに来て下さっていて
父も嬉しそうですし、それを見ると来て下さってありがたいなと思うのですが
先日お見舞いに来て下さった方がキリスト教徒で
父とお話されてる間も「キリスト様が…」「神様は見てくださっています」等と仰っており
我が家はキリスト教徒ではないのでものすごく共感は出来ませんが
「信心深い方なんだな」と思いながら何も口を挟まず見守っていました。
ここまではまぁまぁ…良かったのですが
父に話している中で
「神様にお祈りすれば痛みや苦しみから解放されて天国へ行けますから安心して」だとか
「天国でまた◯◯さん(父)に会えますように」等といった発言が何度かありました。
私的には聞いていて正直不快な発言でした。
父はまだ生きていますし、毎日を一生懸命過ごしています。
先が長くないことは、当然父自身も分かっていますし
それは間違ってはいないのですが
「天国で会えますように」なんて…
「もう間もなく死にますよ」とやんわり予告されたようなものだと思いませんか?
なんて失礼な。。と思いつつ
父の前で父のお知り合いに私なんかが注意して良いものかと迷い
グッと飲み込みお見送りしましたが
近いうちにまたいらっしゃる予定があるそうで…
次ももし同じような事を言われたら
「心配して下さる気持ちはとても嬉しいですし、私なんかが意見して申し訳ありませんが、父はまだ生きていますし一生懸命戦っているので、天国で…などという死を身近に感じさせる発言はご遠慮いただけませんか?」と言っても良いですかね。。
それとも黙っておくべきですかね。
- ゆ*m(生後8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
根本的な考え方が違うんでしょうね😭
えっ❓ってなりますよね🥲
言っていいと思いますよ💦

ままり
家族がキリスト教徒で自分も大人になってからも教会に通い続けてます。
失礼な方ですね💦
そのような言葉は基本亡くなっ方のた親族にかける言葉という認識です。
また会うことがあればはっきり言っても良いですよ。
宗教というよりも個人の問題です。
誰だって不快になります。
-
ゆ*m
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
そうですよね💦
私も同じ認識でした。
100歩譲って本人に、だとしても
亡くなった後、告別式等での最後のお別れの時や、お参りに足を運んだ時に伝えるのがせいぜいで、
少なくとも生きている間に本人にかける言葉という認識はありませんでしたので本当に驚きでした。
また会う予定はある(お見舞いに来て下さるそう)ので
ただ会うだけでしたら黙っていますが
次も同じような事があればお伝えさせていただきたいと思います。
神様にお祈りすれば…等の発言があったことを話の中で出したかったので
キリスト教徒である事を先に書いてしまいましたが
キリスト教の方が皆さんそういう感覚であるとは全く思っていませんが
もし私の言葉で少しでも嫌な気持ちにさせてしまっていたら申し訳ありません🙇🏼♀️- 2月28日
-
ままり
謝らないでください🙇♀️💦
私自身、教会に通っていて少しズレてるなこの人と思う場面があります。
信仰が強すぎるからなのか変なこと言ってるの気づいてない人結構います…
お祈りすれば…はあるあるですが、正直私はその発言は嫌いです。
なんでも神様にお祈りすればどうにかなるとか無責任なこと言ってるキリスト教徒の人は苦手です。
不信感を抱いてしまう気持ちはよく分かります😔
宗教が違うから考え方が違うからは関係なくて、嫌な気持ちになったなら伝えるべきです。
家族の大事な時間に他人に嫌な気持ちにされて過ごすなんて絶対に間違っています。- 2月28日
-
ゆ*m
ありがとうございます🙇🏼♀️
確かに…
キリスト教に限った話ではなく
熱心に信仰してる方の中には
その教えを軸にし過ぎて変わってる方っていらっしゃいますよね😓
そういう方からすれば、私の考え方のほうが変わってると思うでしょうし
各々違って当たり前なので私が正解!とも言えない難しいところですが
少なくとも私や私たち家族の考え方とは違うし言われて嬉しい発言でもないので
言い方の配慮はしますが我慢する必要はないかなと思ってきました🙏- 3月1日

ままり
キリスト教ってそうなのですかね🤔それとも、個人的にそんな人なのか、、。私も、失礼だなぁと思います。
伝えて良いと思います。その人のためにもなると思います☺️
-
ゆ*m
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
勧誘以外の熱心なキリスト教徒の方にお会いした事がないのではっきりとは分かりませんが
みんながみんなそうではないと思うので
来てくださった方が失礼な物言いだったのかなと思ってます。
うちは、私はそこまでですが実家の方がずっと仏教だったのでなんとなく仏教で育ってきていますが
仮に天国へ〜…のくだりが決まり文句のような物だったとしても
仏教で例えるならば生きてる人に手を合わせて南無阿弥陀仏を唱えるようなものかと思うと
やはり失礼だなと思う行動ではあるので
次同じような事があったらやめて欲しい旨をお伝えしたいと思います🙏- 3月1日
ゆ*m
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
そうでしょうね…😢
考え方を否定する気はありませんし、その方が熱心なキリスト教徒であってもそれは個人の自由だと思いますが
まだ生きている、頑張っている人に「天国に行っても…」は、えっ?てなりました😓
最大限失礼のない言い方を考えてお伝えしたいと思います🙇🏼♀️