※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が子供の前で怒り、物に当たることが許せず、離婚を考えています。感情のコントロールができないことが心配です。

子供の前でも些細なことで私に怒り、怒鳴り散らし、物に当たる。
理由はいつも「そんなことで?」という内容。
敏感で傷付きやすくて異常なまでの嫉妬深さや独占欲、支配欲からくる怒りをコントロールできない。
それ以外は完璧な旦那なのに。
でも「それ」が許せないのよ。
子供の前でも私の人格否定して大きな声出して物投げて子供泣かせて。
子供怖がらせて傷つけることが一番許せないのよ。
だから離婚する。
あーあ、悲しいな。
せっかく結婚したのに。
せっかく可愛い赤ちゃん産まれてきてくれたのに。
離れてると思い出が美化されていく。
またやり直せるかな…なんて考えてしまう。
許せない行為をしっかり思い出さないと。
だって、感情のコントロール効かない人って一生治らないんだよね…?
治ったらどんなにいいか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私にとっていい夫の基準が、子供にとって良い父親かどうかなので、それはアウトですね。
そういう人って結局大事なのは自分なんですよ。自己愛でしかない。
一生治らないでしょうね。離れるのは間違ってません。

  • ママリ

    ママリ

    物投げてびっくりして子供泣いてるのに「そっちが悪いからこうなってるんだろ!」と言われ愕然としました。
    しかも怒る姿を子供に見せるなという私に「そっちが改めない限り今後も目の前で怒ることはやめない」と言われました。
    子供のこと可愛い可愛い言ってベタベタしてましたが、ほんとに可愛かったら傷つくようなことできませんよね。
    自己愛のかたまりってことですよね。

    • 2月28日
まろん

心理的虐待にもなりますし、離れるのは間違ってないと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    シングルになればお金も時間もないし父親もいないけど、それでも…と思って踏み切りました。
    まだ赤ちゃんで記憶がないからこそ「周りはパパがいるのになんでいないの?こんなに貧乏ならパパがいたほうがよかった!」ってならないか心配です。

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

なんか、私の投稿かと思ってしまいました。
離婚決断した貴方は素晴らしいです。私は踏みきれてないです😭

  • ママリ

    ママリ

    状況似てましたか…?
    離婚に向けて動いている今も迷ってます。ほんとにいいのか?って。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てます。他は良くても嫌ですよね。
     
    うちは他もヤバイ部分ありますが。

    分かります。本当にこれでいいのか迷いはなかなか消えません。
    ただ、友達のお兄さんで、父親が物投げる人で、その後遺症で人間嫌いで社会人になることが出来なくなってしまってる人がいます。子どもに対する心理的な影響が計り知れないって思います。

    離婚まではしなくても別居だけするのもありかなとも思ってます。

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    子供にとって悪影響でしかないので、子供がいるからこそ離れないといけなんですよね。
    治るまで別居…って考えたりました。でもいつまでかかるのかわからないし、治らないかもしれない。
    歳とったら多くの人は今より感情のコントロールがどんどんきかなくなって、モラハラ夫→頑固老害ジジイみたいになっていくのが通常らしいです。精神科医が言ってました。
    離婚になったのも「俺は頑張ってるのに認めてもらえない!」という被害者意識が強いので、もう無理なんだなって頭ではわかってるんですが。
    それでも少し「治ってくれないかな?」と期待?しちゃう自分が消えないんです。
    子供守らないとって気持ちと、なんとからならないかって気持ちで葛藤してます。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあ、年を取って丸くなる人もいます。変わらないとは言い切れないですよね。
    本人が反省するかしないかですよね。

    なんか、そういう行為をさせるお前が悪いとか言う部分、同じです。

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    モラハラなところ治って欲しいと思っちゃいますよね、そこさえ治れば幸せに暮らせるのにって。
    ほんと本人次第なのでこっちがどんなに頑張っても意味ないっていうのが尚更苦しいです。
    他責思考なんですよねモラハラの人って…

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は別居中ですか?

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    私が子供連れて勝手に家を出て、そのまま別居してます。
    向こうは自分の条件ばかり突きつけてきて、こちらの質問に対しては未読無視されてます。
    反省どころかこの状況に怒ってるんだと思いますし、自分が原因でこうなったとは考えられないんでしょうね。
    俺悪くないのに出ていかれた!可哀想な俺!ムカつく!って感じなんだと思います。モラハラとしても重症です。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士に相談とかはしているんですか?

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、私が食べるの遅かったら、どんぶり投げられたり、買い物間違えたら椅子投げられたり、料理間違えたら肉投げられたり

    よくわからなすぎてついていけないです。病気なんでしょうね

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    無料相談(こちらで弁護士は選べない)ですが、何度か話してます。
    でも無料相談会だからなのかたまたまなのか、やる気のない弁護士さんにあたってしまいなんかもう疲れました。
    毎日毎日疲れ切って、全部諦めてしまいたくなってます。

    モラハラの人って話し合うっていうことができないですよね。
    とにかくキレる怒鳴るで押し通すので。
    そんなことで?って内容でこの世の終わりくらい感情取り乱して正直怖いです。

    ってわかってるのに今がつらすぎて投げ出したくなってます。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別居する時は、話し合いなしに出ました?
    私はどうやって出ようかなやんでます。
    基本弁護士さんは淡々と話す感じだからなんか冷たく感じますよね。

    話し合えた試し無いです。無免許運転運転注意したら逆ギレされたし

    • 3月4日
  • ママリ

    ママリ

    その日もブチギレられたので、これ以上子供に怒鳴る姿見せたくなくて出かけるふりしてそのまま逃げました。
    以前も私が出て行くってなったら取り乱して大変だったので、話し合いはできない人なんだ認識してます。

    無免許でよくキレれますね…
    キレる要素ないじゃないですか。
    でもそれがモラハラの思考ですもんね。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ、部屋の荷物はほぼ置いて出たのですね。そこまでやらないと離れられないですよね。実際は。

    • 3月4日