
子供がトイレを我慢して失敗することに悩んでいます。外出時は問題ないのに、自宅や保育園では遊びに夢中になり、トイレを先延ばしにしてしまいます。どう対処すれば良いでしょうか。
何回言っても子供がトイレをぎりぎりまで我慢して失敗するので悩んでいます。
4歳半の子です。義実家に帰省した時や外出中はちゃんとトイレに行きます。
でも保育園や自宅だとダメで「まだ大丈夫」「さっき行った」とか言って先延ばしにしたり(無理に連れて行くと「出なかった」と嘘つくこともあります)遊ぶのに夢中になってお漏らしすることが非常に多いです。
先程もお風呂入る直前にトイレ行ってくると言ったくせに、途中で遊びながら行ったせいで間に合わなくて床や便器がビシャビシャで大惨事になり「だからいつも早く行けって言ってる!!」とキレてしまいました。
怒ると毎回ごめんなさい、もうしないと言うくせに全く治りません。
こういうのはどうすれば良いでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

ママ
自分で漏らした後の掃除させるのはどうでしょうか?
コメント