※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年長の女の子がスイミングに入会を検討しています。平日は空いていますが、土曜日は定員を超えています。平日の方が落ち着いて見てもらえるのでしょうか。

スイミングについて。
年長の女の子が入会検討しています。
平日は比較的空いているそうです。
時間的に
幼稚園に迎えにいかないと行けないため、
土曜日希望でしたが、
土曜日は人数が定員を超えていて、
空いたら変更可能と言われました。
土曜日は、
人数が多い分、先生も増えるそうです。
しかしやはり、
落ち着いている平日の方がゆったり?
しっかり見てもらえるのでしょうか?

コメント

さやえんどう

個人的にはですが…
平日の方が少ないので、たくさん泳げると思います。
1人目がそうなんですが、私の育休中は平日、一時期土日にしましたが、1人で行けるようになってまた平日に。
結果、早くテスト合格できたり…って感じでした。
今平日なんですが、ガンガン泳がされてます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどなるほど🥹🥹
    参考になります!!
    やはり平日のが、充実、
    お得感ありますね!🥹
    ありがとうございます!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

子供が通っていたスイミングも土曜日が1番混んでいて、芋洗い状態でした。

日曜日の方が少なかったので日曜日にしていました。

すいている曜日の方が多く順番がきてたくさん練習できるので、お得感はあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わあ、やはり芋洗い状態になりますよね!!非常に参考になります!
    平日にしようと思います!🥹🥹🥹

    • 2月28日
たか

平日行けるなら、平日をおすすめします!!土曜日は多くて、コーチが2人ついていても待ち時間が多いので、遊びがメインになっちゃってる感じがあり、集中できてないですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🤔🤔
    やはり、平日のが良さそうですね🥹
    勉強になります、ありがとうございます!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

行けるなら平日をお勧めします!
うちは週2回なので平日+土曜日ですが。
級が下の時は平日の方が少なかったです!
今は級も上がり、高学年と泳いでいるので自分で来れる平日の方が逆に多いです、、、