

はじめてのママリ🔰
1歳誕生日月の保育園に入れなかった不承諾通知書を会社に申請してれば育休手当の手続きしてくれるはずです。あくまでも育休が1歳4ヶ月まで延長しているのは主さんと会社の契約というか約束事で育休手当とは別件です。

ゆき
1歳になったときに保育園に入れなかった→育休を延長せざるを得ない→手当が延長される
という流れなので、職場に最初から1歳4ヶ月まで育休とりますって言ってたら、園の手続きもしてないでしょうし、そうなると手当がない方がほとんどではないのでしょうか?🤔
確認したほうがいいと思います!
コメント