※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚を後悔したことがあるかどうか、皆さんの意見をお聞きしたいです。私は幸せですが、時には後悔することもあると思います。

【結婚を後悔したことはありますか?】

ネット記事で約4割があると回答した、と書いてありました。

私の率直な感想としては、
ということは残り6割は後悔したことがないということ?
でした😇


私は今幸せで、夫とおじぃちゃんおばぁちゃんになっても隣で笑っていたいと願っています😊
が、義両親関係などで何度か結婚を後悔したタイミングがありました。

人生山あり谷ありで、いくら大好きでも喧嘩をすることもあるし一時の感情レベルでは結婚を後悔することもあるのが普通だと思っていました。



皆さまはどうですか?
結婚を後悔したこと、ありますか?ありませんか??

コメント

ママリ

結婚して11年目、7年付き合っていたので18年一緒にいますけど、出会って結婚したことを後悔したこと一度もないです!!!!

もちろん揉め事とかイライラしたりはありますけど、夫も「本当にお前と結婚して良かった」とよく言ってくれますし、私も夫と結婚したから毎日子笑って楽しく暮らせてると思ってます!

はじめてのママリ🔰

ないです。むしろよくこんな私と結婚してくれたなとおもうくらい

まる

結婚して10年。
私も旦那も新婚時、新入社員でした。
お互い実家から離れて同棲し始め、家事も仕事も慣れない状態だったので、正直に言えばはじめから結婚したことを後悔してました。

タイミングが違ったら、もっと幸せだったかもしれません。

恋人のような甘い関係ではなく、喧嘩、衝突しながらも辛い時は支え合い、家族として今の形を作ってきました。
子どもが産まれてからは産後クライシスに陥り、離婚も真剣に考えたことがあります。
夫婦カウンセリングを受け、警察や児相にご厄介になった事もあります。
辛かったですが、いまはただ穏やかに、家族3人で暮らしてます。

夫婦関係は、お互いの信頼関係もそうですが、決して2人だけの問題ではありませんよね。
子ども含めてお互いの両親との折り合い、親戚、友人関係すら亀裂、綻びの原因になり得る。
借金、病気、過重労働などの環境も、不満の原因ですよね。

一度も後悔したことがない人は、本当に恵まれていて問題となることが一切ないか、まだ日が浅く不満や問題に直面したことが無いのか、問題があることをわかっていながら見ないふりをしているかのどれかだと思います。

人生、間違えたことがない人なんかいません。結局、自分が選んだ人なのだから、やっぱり他人ですから、後悔する事があっても仕方がないと思うのです。

旦那も同じように、私を選んで後悔した事があることでしょう。

また衝突する事があっても、会話して、お互い妥協点を見つけ、よきパートナーとして、より良い人生を送れるように最善を尽くすのみです。

ゆき

後悔したことはないです!
ただこれが人生で1番幸せな選択かと言われればわかりません😂

私はバツイチですが、初婚のときは後悔したことたくさんありました。
そのときの経験を踏まえて、再婚相手を選んだ(言い方よくないですが💦)ので、後悔はないです。
これが今の私の最良の道だと思ってます😊

はじめてのママリ🔰

事情があり、まだお互い一緒に暮らしていなかったときに入籍したのですが、クリスマスイブの日に婚姻届提出してその後食事に行って、私は夫の家に泊まる気満々だったのに食事終わったら「明日仕事で朝早いから今日は帰って👋」と言われた時は結婚後悔しました🤣笑

でもそれ以降は後悔したこと今のところないです!

はじめてのママリ🔰

ないです!

…って書こうとしたら、ママリさんの「義両親関係などで」で、確かに…って思っちゃいました😂
夫のことは結婚前からずっと好きで今も幸せではありますが、それでも「義母がこのままのスタンスなら結婚しない」と先に言っておけば今もっと気楽に生きられていたかもな~と😂

✳︎ママリ✳︎

私は「旦那だけ」を見ると結婚して後悔はないですが
「旦那の家族」を含めると後悔はたくさんありますよ🙋‍♀️
義両親絡むと旦那は向こうの味方ばかりでその時は本当後悔しました。
義両親関係で喧嘩が大半です。
「義両親がいなければ」後悔はしてなかったと思います☺️

強いて言うなら
旦那とは結婚したけど
旦那の家族と結婚したつもりない!
と大きな声出して言いたいですね。笑

はじめてのママリ🔰


お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
考えをシェアしてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️