※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
お仕事

こども園の1号と2号の保育料金の違いについて知りたいです。現在専業主婦で1号で申請していますが、働く予定がある場合、正社員になった際に申請し直す必要がありますか。

こども園で、1号と2号は保育料金どれくらい変わるんでしょうか?

今、私は専業主婦なので1号で申請してますが
時間に余裕できてきたら時間内で働こうと思ってます。
正社員などになれば、その都度、園に申請したらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳から保育料無償化じゃなかったでしたっけ?

給食代だけかかってて1号の人は土曜日ないので2号の人より少しだけ給食費安かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の地域は新2号認定とかあるのですが
    預かり保育の分のお金を立て替えたりとめんどくさいので正社員とかになること決まって
    もし子供園に2号認定の枠があれば2号に変えてもいいかとは思います!
    だけど2号だと私のとこは保健センターなんですが、子供園じゃなくてそういったとこが窓口になると思います!!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うちの通ってる園だと、1号は月1万、2号は月12,500円、新2号は月13,000円です。