
コメント

退会ユーザー
夜寝かしつけた後に入ってました💡
それか、まだ起きてる時間帯ならば機嫌いい時にリビングに置いてパパーっと入ってきちゃいます💦

2児mama🌸
脱衣所にバスタオル引いて
寝かせてます(*´ ˘ `*)
泣いても泣かなくてもささっと
洗ってすぐ出ます(*´°`*)
-
りんこ
やっぱりバスタオルよさそうですね!
主人は脱衣所の下が不衛生じゃない?て言ってくるのですが、私もバスタオル推しです☺️- 5月17日

やま
脱衣所あたりにハイローチェアを置いてそこに寝て待っててもらってます( ¨̮ )
ドア少し開けながら入れてるので声かけながら入ってます!
泣いちゃってもあと少しなら待っててもらってます(*´^`)
-
りんこ
ハイローチェア、首が座ってなくても使えるんですね!
調べてみます♡- 5月17日
-
やま
このタイプのハイローチェアです( ¨̮ )- 5月17日
-
りんこ
ご丁寧にありがとうございます♡
使いやすそうです☺️
私も楽天で見てみます♡- 5月17日

李菜
私はお風呂場から寝室が近かったので、布団に寝かせてお風呂に入ってました!
泣きだしたら途中で出て、また入れそうなら入ってダメそうならそのまま出てました(^_^;)
脱衣所で待っててもらう時には、持ち運びが出来るベビーベッド?に寝かせて待っててもらいました(^^)
-
りんこ
持ち運びができるベビーベッド、便利ですね♡
お風呂場と寝室が近いの、理想的です☺️- 5月17日
-
李菜
はい、結構便利ですよ!
昼間はそのベッドを広げてマットみたいにして寝かせてました!
アパートなんで、必然的にそうなっちゃうんですよね(笑)- 5月17日
-
りんこ
そんな便利アイテムがあるんですね!
ネットで調べてみます♡- 5月17日
-
李菜
はい、探してみてください(^^)
うちはお義母さんたちが西松屋で買ってくれました!- 5月17日
-
りんこ
西松屋に売ってるんですか😲!
探してみます!- 5月17日
-
李菜
子供用の布団のところにありましたよ(^^)
- 5月17日
-
りんこ
ありがとうございます!☺️
- 5月18日

やっぴ
私は布団で寝かし付けて様子見て
起きなそうなタイミング見計らって
5分で入りました!(笑)
-
りんこ
すごい!
五分!
高速で入れるよう頑張ってはみてるんですが、まだまだです笑- 5月17日

MHK
脱衣所にバウンサー置いてそこに寝てもらってました。泣いてたらドア開けっ放しにして声かけながらとかですね。いつも全然お風呂に入った気がしない日々でした😅
-
りんこ
バウンサー、買われたんですね♡
どうしようか悩みます😲- 5月17日

Azu♥︎∗*゚
寝かしつけて入ってました!
基本1人なのでまだベビーバスで入れてます!
上がったらギャン泣き、よくありますwww
-
りんこ
やっぱり、上がったらギャン泣き、あるあるなんですね笑
私もよくあります😹
ごめんねーって申し訳ない気持ちになるわ、入った気はしないわで💦- 5月17日
-
Azu♥︎∗*゚
今日もギャン泣きしてて全裸でうろついてましたw
でも最近は慣れてきて「はいはーい、おるよー、ちょっとまってねー」とか言いながら結構待たせてます(笑)- 5月17日
-
りんこ
慣れってすごいですね笑♡
私もそれくらい割り切ってお風呂入ってしまいたいと思います☺️- 5月17日
りんこ
戻ったらギャン泣き😂てことはないですか?
夜、黄昏泣きで寝付く頃まで待てなくて😂