※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama7
妊娠・出産

男の子の名前について相談です。姓名判断で「碧翔」「奏人」が出ましたが、希望は「航和」。どの名前がいいでしょうか?

男の子の名付けについてです。
できるだけ多くの方の意見をお願いします。

名付けするうえで、漢字なら「碧」
呼び方でいけば「こーちゃん」とつけたかったです。

そこで姓名判断に出したところ、
「碧翔」と「奏人」いう名前が姓名判断でよいと結果が出ました。
※希望には沿っていません。

私の第1希望は航和くんでしたが、
姓名判断で仕事運がよくない可能性があるとのことで、
上記2つをおすすめされました。

姓名判断を押し切って航和にするか、
姓名判断の通り、碧翔か奏人にするか、、
迷っています。

みなさんはこの3つの名前で
どのようなイメージを抱きますか?

コメント

deleted user

読み方は
碧翔→あおと
奏人→かなと
航和→こうわ
ですか?

  • mama7

    mama7

    はい!そうです(^^)

    • 5月17日
  • mama7

    mama7

    碧翔はいまどきの名前だな〜と感じて翔が気にはなるのですが、「碧人」では姓名判断でNGでした(íoì)

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    男の子だと、婿入りしない限りは一生その名前で生きていくから、名前考えるの大変ですよね(^_^;)

    碧斗か碧音にするか
    こうわのまま違う字を考えるか。
    幸和、康和、光和、弘和、宏和、孝和、などたくさんあります!

    航和と碧斗から一文字ずつ取って
    航碧(こうあ)にするとか

    航太、航介、航(こう)と全く違う名前考えるか。

    うちは
    姓名判断でどんなに良くても悪くても、結局は本人次第!と
    付けたい名前付けましたよ(^o^)

    • 5月17日
  • mama7

    mama7

    はじめまして!いろいろな候補をありがとうございます(^^)まだまだ迷うことばかりでして…初期から悩んできましたが、未だ定まりません…このまま決まらなかったらとあせりも少しあります😭たくさん悩んで悩んで、子供が気にいる名前をつけてあげたらと思います!ありがとうございました♬

    • 5月18日
ととこ。

姓名判断は流派によって全然、結果が違うので信じてないです。
そもそも占いは統計学でこういう人はこうなる事が多いということをもっともらしくいってるだけです。
凶だったとしてもこうならないようにしよう、気をつけようというのが本来の使い方なのでよい結果にあぐらをかいて努力しないより悪い結果から努力して自分の人生を切り開く方がよほどいいんじゃないかな?なんて私は思います☆
むしろ幸せを呼び込みそうじゃないですか?

そういう意味では第一希望のお名前は力強さを感じるので占いの結果が悪かったとしても跳ね除けられそうな気がします( ^ω^ )

  • mama7

    mama7

    はじめまして!とらりんこんさんのおっしゃる通り、サイトに寄っていろいろ書いてあること違いますね‼️背中を押してくれてありがとうございます✨名前だけで人生決まるわけではないですもんね!どうするかもどうなるかも自分次第😏もう少し旦那さんと話し合ってみます!ありがとうございました♬

    • 5月18日
李菜

確かに姓名判断の結果って気になりますよね(*´>д<)
でも、つけたい名前にちゃんと想いがこもっていれば良いと思います(^^)
航和くん素敵なお名前だと思います( *´꒳`* )

  • mama7

    mama7

    こんばんわ!投稿ありがとうございます♬私の両親には変な名前〜と言われてしまいましたが私は気に入っています😂きっと私がよくばりなのでしょうね🙄💦もっともっと悩みます!

    • 5月18日
くるみるく

姓名判断、まーーったくあてにしてませんよ。
それで将来が決まる訳じゃないし、、。
もしかしたらお婿さんにいくかもしれないから、そうなるとその時点でかわっちゃいますからね(-_-;)
さーかさんが希望する名前をつけてあげる方が生まれてくる赤ちゃんにとってもいいんじゃないかなとおもいます✨

  • mama7

    mama7

    ありがとうございます(•̥̀ ̫ •̥́)後押ししてもらえて、気が楽になりました✨👼自分の子ですし、たくさん考えて悩んで決めた名前であれば子も気にいってくれますよね♬

    • 5月18日
うさぴょん

姓名判断でNGがおおくてもうちはその名前にしました!(主人の希望)というのも姓名判断も色々あってどれが正しいか結局わかんないですよね( 笑 )

  • mama7

    mama7

    なるほど✨どれだけその名前で、想いを貫き通せるかといいますか、信じる気持ちや姓名判断に頼りっぱなしもよくないですね(íoì)

    • 5月18日
みゆ

うちも姓名判断かなり気にしてます💦
なんせ、主人の姓名判断がまさにそのまま今の主人に当てはまっているので(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ちなみに、我が家は晃誠「こうせい」でこーくんと呼ぶ予定です😽💕
姓名判断で良いと言われた字を使いつつ、読み方はこうちゃんに出来る名前を私なら考えるかもしれません♡

  • mama7

    mama7

    こんばんわ!旦那様が姓名判断の通りなのですねヽ(*'▽'*)ノこうせいくん、素敵な名前です❣️旦那さんが4文字は嫌だということで…こうちゃんの呼び名になる名前を考えているのですがなかなか(íoì)こうきやこうや、こうととは名付けない予定でして…こうすけもいいなぁと思うのですが旦那さんは嫌みたいで…難しいですね😭こうせいくんの誕生日まであと2ヶ月ですね‼️妊婦生活も大変ですが、頑張りましょうね🤗

    • 5月18日
  • みゆ

    みゆ


    おはようございます☀
    旦那は完全に凶そのものの人生を歩んでおります😭

    4文字が嫌となると結構候補減っちゃいますよね😨
    夫婦の意見のすり合わせも難しいですし(›´ω`‹ )
    我が家は完全にパパにおまかせしちゃいました😅

    • 5月19日
  • みゆ

    みゆ


    途中で送ってしまいました💦
    ありがとうございます😊❤️
    さーかさんのべびちゃんは八月予定日ですか?(๑° ꒳ °๑)
    妊婦生活も後半になりお腹も重いし体も辛くなってきましたが頑張りましょうね😃
    産後は妊婦が懐かしくて戻りたくなりますよ(*´艸`*)

    • 5月19日
deleted user

元職場の人で姓名判断パーフェクトな人が大波乱な人生を送っていて性格も歪んでいます。40歳過ぎても親の仕送りに頼っていて自立できていない人でした。
逆に姓名判断が大凶の友人が凄く性格良くて自身も周りも幸せにするような子がいます。
要は占いよりその子の環境が性格も人生も決めると思うので姓名判断は全く当てにしてません。

航和君、良いお名前ですしご両親が納得いかない名前をつけるより良いと思いますよ(*^_^*)

  • mama7

    mama7

    はじめまして☺️コメントありがとうございます!なるほど〜姓名判断で人生決められたら何も楽しいことないですよね!姓名判断が全てくらいの気持ちになってしまっていました🙄姓名判断にこだわりすぎずら想いを込めて決めていこうとおもいます❤️

    • 5月18日