
コメント

はじめてのママリ🔰
前日はお昼頃 入院
シャワー、手術と麻酔の説明、夜ご飯
手術当日は 時間にもよりますが
検温、手術着に着替え、点滴の順番
手術室に移動、麻酔の準備、出産の流れです☺️大雑把ですみません笑

みぃ
前日10時に入院
病室でゆっくり
手術や麻酔の説明
手術に影響ある部分の下の毛を看護師さんが剃ってくれる
シャワー
夜ご飯
21時以降絶食、0時以降OS-1以外の飲み物も禁止
朝起きたら検温と血圧測定
助産師さんが赤ちゃんの心音聞いてくれる
手術着に着替え
歩いて手術室に移動
点滴、麻酔
手術スタート!
って感じでした!
-
ママリ🔰
ありがとうございます!絶食飲はやっぱりしんどいですか🥺💧
- 2月27日
-
みぃ
私が出産した病院は朝6時まではOS-1なら飲めたのでちょこちょこOS-1飲みながら過ごせて意外とそこまでしんどくなかったですが、完全に絶飲食だと結構きつそうだなと思います💦
ただ、産後は水分取れるようになるまで長く感じてしんどかったです😫- 2月27日
-
ママリ🔰
病院によりますよね💧
頑張ります😢- 2月27日

なむ
今月頭に出産しました!
1日目(術前)
10:00 入院
検温&酸素濃度測定&採血&NST
12:00 昼食
14:30 剃毛
15:00 シャワー
18:00 晩御飯と共にOS1、紙パックリンゴジュース、アルジネードウォーターを明日の8:30までに飲むように言われる
20:00 心音確認と明日の流れ確認
21時以降絶食
21時就寝
2日目(手術当日)
6時起床
NST、検温、血圧測定
8:30以降飲むのも禁止
点滴入れる
心音確認
主人と助産師さんと手術室に行く
手術室入る前に「名前+生年月日+今からする手術の名前」を聞かれる
入室
服脱がしてもらう
手を固定される
血圧計を点滴してない手につける
酸素濃度測るのつける
麻酔開始
まず痛み止めの針を入れる
手術の麻酔を入れる
(私はどっちもそんなに痛くなかったです☺︎)
冷たいか冷たくないかアルコールのシート?で確認してもらう
青いカーテンを前につけられる
オペ開始
内診
切り始める
(正直私は切ってる感覚も触られてる感覚も無いくらい麻酔が効いてました!)
産まれる前にめちゃくちゃお腹押される
誕生
傷跡縫う
の流れでした!
何故か私は手術時間が長く2時間半くらいかかりました😭
-
ママリ🔰
詳しくありがとうございます😢
産院によるとは思いますが、入院してから、エコーはありましたか??
推定体重がちゃんと増えてるのか心配で💦- 2月28日
-
なむ
入院してからNSTは頻回にありましたが、エコーはなかったです💦
でも先生に心配だからエコーして欲しいと伝えたらしてくれると思います💡- 2月28日
-
ママリ🔰
ほんとですか!!ありがとうございます!伝えてみます!☺️
- 2月28日
ママリ🔰
ありがとうございます😢
点滴は手術室行く前にされるんですね😮💨💧
点滴に麻酔、、頑張ります🕰️