
コメント

はじめてのママリ🔰
冗談を言い合う仲になれない
色々と慎重
まあなんでもいっか!があまりできない
説明が苦手なのか1から100くらい話す
ルールがないのが苦手
笑いの取り方が自分を下げることになってる
上記の友達がいますが真面目だなーっておもいますね。
はじめてのママリ🔰
冗談を言い合う仲になれない
色々と慎重
まあなんでもいっか!があまりできない
説明が苦手なのか1から100くらい話す
ルールがないのが苦手
笑いの取り方が自分を下げることになってる
上記の友達がいますが真面目だなーっておもいますね。
「ココロ・悩み」に関する質問
祖母が先ほど亡くなったと連絡がありました。96歳、長生きしてくれて倒れたあと病院に駆けつけてあたたかい手をにぎり声をかけてあげることができましたが、もっと生前できたことがあったのではと考えたり悲しさと辛さで…
2歳の娘が可愛すぎて、7歳の息子に当たりが強くなってしまいます、、どうしたら優しくなれますかね🥲 上の子可愛くない症候群なのかな…?自分が時折怖いです😨 2歳ってほんっっとーーに可愛いすぎて🥹 保育園迎えに行っても…
ぼやきです。 旦那の急な転勤で、自分は仕事を辞め縁もゆかりもない土地に引っ越し 家族優先でやりたい仕事を諦めパートに など 子どもを産んだことを後悔はしていないし、むしろ子どもがいて幸せ。 子どもを産む=自…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
わたしが真面目とよく言われるんですよね💦多分ノリが悪いとと思います💦そういう人って友達にはなれないんですか?
はじめてのママリ🔰
友達ですけど、親友とかまではいかないですね!
ノリ悪いからってよりノリがあわないなら友達にもならないですねー
ママ友くらいならノリ合わなくてもランチや公園くらいはいけます!
はじめてのままり🔰
なるほど🥺!だからわたしは親友と呼べる人というか友達と呼べる人すらいないのか、、、
一緒にいて楽しいってひとつてあまりいなくてわたしは楽しいより無言でも気にならない人になってしまいがちなので余計にですよね💦
はじめてのママリ🔰
一緒にいて無言でも気にならない人はイコール一緒にいてめちゃくちゃ楽しい人って感じですね(^^)
楽しいから一緒に過ごす時間が増えて、そのうち無言の時間とかもできてきてそれも嫌じゃなくて…みたいな😲
そんな人は親友にいます!
親友とかは学生時代のままでおとなになってからはできてないですけどね(笑)
はじめてのままり🔰
なるほど🥺!人って難しいですね🥲