
旦那のお義父さんが非常に口うるさく、子供や家族に対しても文句を言ったり叱ったりすることに悩んでいます。お義父さんを「お父さん」と呼ぶことも抵抗があります。
旦那のお義父さんは、口が裂けるぐらいうるさくて、「トイレの手洗いの所は水垢になるから手を洗った時にタオルで拭き取りなさい!!」とか、あーだこーだ常になんかみんなに文句を言っていて、何かある度に子供達にあたってみたり、車椅子に乗ってるお義父さんなのにお義母さんに色々ガミガミ言ってみたり、旦那から「まじで口うるさいし無視してていいからねー!」と言われました。
本当に口うるさい旦那のお義父さんです!!
まじで私もだし、実の娘からも「まじでうるさすぎ!!お姉さん達の子供に対してうるさいっていう前に、じじぃーの方がうるさいわー!!さっさと部屋に戻れ!!」と実の娘からも嫌われてます。
子供達がご飯中にうるさくすると、「うるさい!!全然頭に入ってこないし、テレビの声が聞こえない!!静かにご飯は食べてくれない??」と子供達を叱ったりします
本当に嫌いです!!
お義父さんがお義母さんに、「息子の嫁からお父さんって一回も呼んでもらってない!!」と言っていて、子供達に対してめちゃくちゃ怒鳴るし、口うるさい人に対してお父さんと呼びたくもないです
- ckk(2歳1ヶ月, 2歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
一緒に住むメリットあるんですか?
家出たらどーでしょう!
そんな生活いやですよね笑

ママリ
昭和の頑固親父😇ですね😅
食事の時も、同じ時間ではなく、別々にするとか🤔
義姉さん最高ですねw🤣
さっさと部屋に戻れ!ってw🤣
漫才してるみたいにはっきり言ってくれる人が居てくれるだけでも心強いですよね😅
お義父さんと呼んでもらえるだけの事もされてないし、そもそも実の親以外は親ではないですし😇💥
口やかましい人に、お義父さん···なんて口が滑っても呼べないですよね😂
-
ckk
お義父さんとか呼びたくもないし、お義父さんに用もないし、話すこともないので、お義父さんとか呼ぶタイミングとかもないし、話しかけに行くような私でもないので、、お義父さんとはよぶつもりもないです
- 2月27日
コメント