※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき
妊活

不妊治療で凍結胚が5つ残っており、3人目への憧れがあるが年齢や経済面で悩んでいます。皆さんは凍結胚をどうされる予定でしょうか。

不妊治療で2人を授かり、凍結胚が5つ残ってます。

子供は2人かなと思ってましたが、廃棄することができず延長中です🥺
3人目への憧れはありますが、お金や自分のキャパ、なにより1番年齢があり難しいか…と思ってます。
3人目を産むなら40歳くらいになるなぁと🤔

今凍結されているのは良好胚ではなくグレードは低いですが、PGT-Aをしており染色体異常はないものです。
大事な卵なのでもう少し若ければ迷わずチャレンジしたと思います✨

皆さんは凍結胚どうされましたか?又はどうされる予定ですか?お聞きしたいです。

コメント

なのん

今回4人目を不妊治療で授かりました☺️
同じように5個ほど凍結しており、1月に延長しました。5人目はないとは思ってますが来年廃棄できるか自信ないです😭
3人目の可能性が少しでも残っているようでしたら、私なら延長するかもしれません。
妊娠を希望したときに廃棄していたらまたお金も時間もかかりますもんね💦

  • ちゃき

    ちゃき

    おめでとう御座います🎊
    娘が同い年ですね!もうすぐ会えるのですね、楽しみですね✨

    私も一月に延長して、おっしゃる通り廃棄できる気がしません💦
    そうですよね、1から治療は大変すぎるので、可能性がある限りは延長なのかなぁ🤔💦

    • 2月27日
もも

体外受精で長女出産→体外受精するも8週で初期流産→同じく体外受精するも9週で初期流産→体外受精で次女出産
で、残り一つの凍結胚が残っており、私としてはもう一人欲しかったのですが、主人の仕事の関係で泣く泣く昨年度破棄しました😢
破棄するのも勇気がいりますよね、お腹の中に戻してあげられなくてごめんね、と物凄く寂しかったです😢💦

  • ちゃき

    ちゃき

    コメントありがとうございます😊
    私もすべて体外受精で、流産→長男出産→流産→長女出産
    となってます!

    わかります、お腹に迎えてあげたい気持ちすごくあります。
    きちんと廃棄の決断されたのですね🥺✨
    私もきっといつかはしないといけないと思いつつ、気持ちの整理がなかなか難しいです💦

    • 2月27日
  • もも

    もも

    気持ちの整理が難しくて当然かと思います😢💦
    私も、残り一つの凍結胚、なんとか出来ないかなぁと病院への連絡を伸ばし伸ばしにしましたもん😫💦
    結局は凍結胚の更新と旦那の仕事の関係で諦めざるを得なかった訳ですが、次女を見ていると、自然妊娠出来ないからもうこの赤ちゃんの時期を味わうのはこの子で終わりなんだなぁ・・・最後の凍結胚、性別はどっちだったのかなぁ・・・マタニティライフ、もう1回過ごしたかったなぁ・・・など、チャンスはあったのに諦めなくてはいけなかったことに未だに一人未練タラタラです🥺
    兄夫婦の所が子ども4人居るので、尚更そう感じてしまうのかもしれません💦

    • 2月27日
  • ちゃき

    ちゃき

    うちも今4ヶ月で、本当に可愛いです🥰わかります、色々なことがこの子で最後だと思うとほんと寂しくて💦治療してた時を思うと、とっても贅沢な悩みですよね🥺
    お兄さん4人とは凄い!いとこいっぱいで賑やかそうです☺️

    わたしも決断したら、未練タラタラになることが目に見えてます😅

    • 3月1日
かんかん

分かりますー!!!!
私は1人しか居ませんが、残り4個凍結中🥚
妊娠中の悪阻含めマイナートラブルが辛かったので、またあれを乗り越えられるのか心配
高齢な為2人目望むなら既に治療を始めなくてはいけないのですが、子供を連れて不妊クリニックへ通う勇気など色々考えて悩み中です
治療開始する決断も廃棄する決断もできないままズルズルと😢
悩みますよね😩

  • ちゃき

    ちゃき

    そうですよねー‼️🥺
    私も2人目のときは上の子が一歳なったくらいからクリニック通い始めました💦
    1人目より精神的には楽でしたが、予定立てたり調整するの大変でした😭

    年齢的にまた妊婦生活送るのも、絶対大変やなぁと思っちゃいます💦
    更新料もうちは結構高額で…とっても悩みますー😩

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

3人目が欲しくて3年ほど更新してましたが、結局3人目に踏み切る勇気がなく明日破棄の書類をポストに投函します。昨日から今日にかけて涙ポロポロです😭😭

  • ちゃき

    ちゃき

    欲しいけど踏み切れない気持ち。まさしくです💦
    涙目ポロポロですよね😭あぁ…気持ち分かりすぎて、こちらまで泣きそうです🥺明日投函されるの陰ながら応援させて頂きます🙏

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨✨
    ごめんね、ありがとうとさよならしてきます😭😭心が苦しいですが、時間が解決してくれることを祈って頑張ります🥹🥹

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

pgtしてるなら更新します‼️

してない胚盤胞なら染色体異常の可能性もあるので、、私なら破棄するかなと思います。

悩みますよね。
私は更新したけどpgtなしのため流産、、、そしてpgtしてるので正常なら破棄はない気持ちです!

  • ちゃき

    ちゃき

    そうなんですよね…pgtaもやはり大変でしたし、それなりに高額でしたし🥺💦

    沢山の壁を乗り越えてくれたと思うと、大切な子たちです🥺
    ご意見ありがとうございます😊✨

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね😣
    ちなみにpgt一個の値段どのくらいでしたか?クリニックにもよるそうで、、うちのところここ数年でかなり値上げはじめてて。。

    • 3月5日
  • ちゃき

    ちゃき

    1個あたり88,000円でした!
    自費なのでほんとクリニックによりますよね💦当時先生には、10万くらいが相場だと言われました🤔

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、うちのクリニックも同じ値段です!同じとこだったりしますかね😂

    6個目から半額らしいのですが、値上げしたそうで新しい患者さんらは11らしいです。前の価格で計算できると言われましたが、前にお会計ミスされたので怖くて...

    ほんと自費だから色々厄介ですよね。ありがとうございます😊

    • 3月6日
  • ちゃき

    ちゃき

    あら!そうなんてすね🤣

    11はびっくりな金額になりますね💦ただでさえ高いのに…。なにもかも値上げですね😭
    本当に自費はいろいろと厄介です。はやく先進医療に認定してほしいですね🥺

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません!pgtして正常でた胚のグレードと、何日目胚だったか良けば教えて欲しいです🥺!

    それともし可能なら異常胚のグレードと日数もおしえてほしいです。

    • 3月10日
  • ちゃき

    ちゃき

    10個検査に出してました!
    5日目の5ab、4ab、3bb、4bc×2、3bc
    6日目の5bcが正常でした!

    私の場合はたまたまかもですが、異常が出たのは全て6日目の胚でしたね🤔

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます🥹❤️

    10こ出されたのですね🙏
    それは一度の採卵でですか?
    そして何個、正常になりましたか??

    私も8つ胚盤胞なったらしくすべてだすといったのでそうなったけど7日目もあり..オーマイガとなりました笑 
    (5〜7日目で5aa.5bb多かったです)

    ただなかなか胚盤胞ならない方も多い中、出せない方も多いのに胚盤胞沢山なったので期待捨てずに待とうと思います🥹

    • 3月10日
  • ちゃき

    ちゃき

    そうです1度でですー!わたしも幸い一回でたくさん採卵できるタイプみたいで✨
    全部出すといったので、胚盤胞になった10個が検査になりました。
    ただ細胞数ギリギリみたいな判定の胚も検査出されてました😱
    結果7個が正常でしたね。

    aaとかbbは良好胚なので、それが複数あるのはとってもいいですね🥰
    良い結果が返ってくるようにお祈りしてます🙏✨

    • 3月10日