※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

1歳の子供がいる女性が、毎月旦那からもらう4万5000円では食費と日用品代が足りず、育児手当で補っている状況について、他の人の支出や旦那からの金額を知りたいという相談です。

1歳の子供がいます。毎月なんですが、旦那から4万5000円だけもらってます。食費と日用品代です。
(子供にかかるものは別にもらってます)
毎月足りません。。🥹🥹🥹足りない分は育児手当でまかなってます。
皆さんいくらくらいかかりますか?
ちなみにいくらくらい旦那からもらってますか?

コメント

ママリ

旦那の通帳は私が持ってて、毎月5~6万ほどです!!
食費日用品をそこから出してます!!

はじめてのママリ🔰

全部わたしが管理しているので
もらったりしていません💦

5歳児と3歳児+夫婦で
食費+日用品で7万円位です。
美容院や歯医者、病院など
特別な出費がある時には8万です🤔

ちーちゃん

うちは全部私管理なのでもらうとかではないですが、
食費6万、日用品2〜3万です。(2歳4歳と夫婦です)

いくらなんでも3人暮らしで45,000円は少なすぎると思います😭