
2歳のお子さんが病院の診察を嫌がらず、他の人には人見知りするが医者には平気な場合について相談したいです。お子さんの行動に不安を感じている方はいらっしゃいますか。
2歳で病院の診察を嫌がらなかったお子さんいますか?
次男が小児科、皮膚科、眼科など色々かかっても診察を全く嫌がらずお医者さんに言われた通りに出来ています
眼科では目にライトを当てられてもまぶたを触られても全然平気でお医者さんもやりやすいとびっくりしていました。
長男は典型的な病院大嫌いっ子でそれが普通だと思っていたのですが、逆にここまで大人しいと何か人と違う所があるのでは…と不安になっています。
お医者さん以外の人には人見知りするのですが病院では全く人見知りしません。
悪い所を見てもらうんだよ〜という声かけを理解できているだけでしょうか?
同じく病院平気な子いますか?
- ロクマリア(生後1ヶ月, 2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)

ままり
うちの子たち病院好きです。
上の子が好きだから下の子も好きなのかなと思います。注射も耳鼻科の鼻吸引も泣かないです。

みー
うちも長女は病院大泣きですが、弟は3歳くらいまでは眼科も採血も予防接種もへっちゃらでした!
眼科では「弟君は大丈夫そうだから、お母さんはお姉ちゃんについててもらおうか」と、看護師さんと二人でも全然OK!
なんなら、お姉ちゃん大丈夫だよって慰めてました😂
ただ、最近は色々分かってきたのか、注射の時は泣くようになってしまいました💦
コメント