※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の入園辞退を考えている方はいらっしゃいますか?入園手続きは済んでいますが、トラブルがあり悩んでいます。

転勤や転居等やむを得ない事情ではなく、幼稚園の入園辞退した方いらっしゃいますか?
この時期になって幼稚園とのトラブルがあり、不信感が拭えません。入園手続きは済んでいますが、転園するのであれば入園前に決断した方がいいと思い悩み中です。

コメント

はじめてのママリ🔰

入園前ではないですが入園1ヶ月で転園しましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    1ヶ月で転園されたんですね!
    転園は大変でしたか??
    どんなふうに進めればいいか?
    よければ理由も教えてください🙇‍♀️

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転園は特に大変ではなかったですが制服や体操服の買い直しや入園金でお金はかかりました💦

    流れとしては転園先の幼稚園に連絡して園内見学させてもらい、転園すると決めたら最初の園に転園する旨と理由を電話で伝えました!

    その後の流れは園から指示があるとおもいますが、転園決めてからは子供も登園せず一度だけ転園届みたいなものを提出しに行った記憶があります。

    理由は身バレしたら困るので詳しく書けないのですが園長先生に不満があったので転園しました🥲

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金はやはりかかりますよね😭💦

    見学されて願書や面接を済ませて転園が決まってから、幼稚園に伝えましたか?
    転園先と最初の園にはどんな理由を伝えましたか?実際の理由をそのまま伝えたのか、他の理由にしたのか知りたいです🙇‍♀️

    転園決めてから登園されていないんですね💡

    園長先生ですか💦
    転園を決断するのとても悩みますよね🥲
    どう振り切って決断しましたか?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転園先の園が年中いつでも転園ウェルカムだった園なのですが願書や面接は入園できる前提で前の園を退園したあとにしました!
    4月下旬に退園し、月の途中からは入園できなかったので5月に入園しました!
    どちらの園にも事実そのままの理由を伝えました😊
    言いづらい理由なら適当に他の理由つけて退園でもいいんじゃないかなとおもいます!

    私も当時はすごく悩んだし、泣いたりしてました。でも5月ということでまだ入園したての子供たちと同じようにやっていけるだろうとおもい今しかないと決断しました!
    結果、子供自身は三年間すごく楽しく過ごせたようです😆転園したときの記憶なんて一切なく、最初から今の園にいたと思ったまま来月卒園します✨

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️🙏

    入園前提で退園されたんですね😳
    そのままの理由だったんですね!
    適当な理由も考えておこうと思います!

    来月卒園されるんですね✨少し早いですがおめでとうございます㊗️✨
    楽しく過ごせたようで、転園のいいお話聞けて前向きになれました!
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月28日