

werewolf
なんとなくで言ってるならやめた方がいいですね。日本より過ごしやすいところってあんまりないですよ…
外国語ができて、どこでもできる仕事があって、お金があって、強い心があればなんとかなると思います。
フィリピンくらいならなんとかなるかもね…永住権はなかなか取れないので、日本に帰る場所を維持しておかないといけないと思います。お金も今よりかかる想定しておいた方がいいかもしれないです。

はじめてのママリ
海外だって日本より税金高いところたくさんあります。
国民皆保険ではないし日本人は所詮アジア人ですし差別されることもありますよ。
母親は働けないし子供を育てるには日本より治安が悪く言葉の壁もあります。
今よりお金かかるのでは?

はじめてのママリ🔰
治安含め日本は昔よりだんだん悪くなってきてはいますが、それでも今の日本は他国に比べて過ごしやすいですし安全です🥲
上の方と同じく、なんとなくでおっしゃってるなら引越しはやめた方がいいですね。
莫大な財産と、海外で暮らしていけるだけの語学力と何か圧倒的なスキルがあるなら別ですが。

はじめてのママリ🔰
モナコとかなら良いと思いますよ🙂↕️

はじめてのママリ🔰
お金だけで考えると、先進国だと、物価は、日本よりかなり高いですし、日本と同じような治療をうけるならアメリカだと保険代は年200万とかしますよ。他の国はあまり知りませんが、保険医療は、日本は素晴らしいです。
でも職種によっては給料も高いですし、日本では経験できないことも出来ると思います。

はじめてのママリ🔰
海外在住歴、海外で仕事経験(自分自身あります)あります。
日本人は日本政府が〜、税金が〜、とか文句言っている人多いですが、生活保護や子供手当や社会保険など(低所得者にまで隅々)十分手厚いですよ。国にもよりますが、米などは稼げる能力がある人には良いですが、低所得者には厳しい国です。医療すらまともに受けれないですよ。 税金が凄いですが、北欧が住みやすいですかね🤔
永住権取れる、語学堪能で仕事が見込めるなら、海外で暮らすのも良い経験だと思います。日本の良さを感じる思います。
コメント