※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はれ
その他の疑問

父方の祖父が亡くなりました。私は両親が20歳の時、結婚前に妊娠した…

父方の祖父が亡くなりました。

私は両親が20歳の時、結婚前に妊娠した子です。

県議会議員でもあり、某宗教でも地域の役員をしていた
父方の祖父や祖母は 世間体を気にして両親の結婚を大反対。
祖父に対して意見を言えない父は祖父母の言いなりで、母が私を1人で育てると決め産んでくれました。

その後両親は反対を押し切り結婚したものの
結果祖父母の圧力に負けて離婚。

しかし週一回の面会をずっと続けてくれた両親のおかげで、
両親のことは大好きなまま大人になれました。

しかし、大人になってからも
望まれて生まれてきたわけじゃない。と、心のどこかにずっと祖父母に対して寂しさを感じていました。

きっと私のことはかわいくないんだろうな。と思っていました。


祖父の葬儀の際、祖父の弟に会いました。

「〇〇ちゃん(私)だね。小さい頃に会ったの覚えてる?兄さん、初孫が生まれるんだとすごく嬉しそうに電話してくれたのが懐かしいな。それからもずっと〇〇ちゃんのこと、嬉しそうに話してくれたよ、自慢の孫なんやってずっと言うてたんやで」

と言ってくださりました。

私は両親の離婚後母に引き取られたため、父方の親戚とは全然面識がなかったのですが
会うたびみんな私のことをよく知ってくださっていて(趣味や仕事のこと、息子のことまで)、お話しするといつも祖父母が自慢してくれていたと。

生まれる前からずっと自慢してくれていたんだと思うととても嬉しくて、自分は望まれずに生まれてきたわけじゃないと知り、もっと祖父におじいちゃん孝行できていればと後悔もありますが、これからも祖父の自慢の孫であり続けられるよう、地に足つけて、真面目に生きていこうと改めて思えました。

コメント