
コメント

みみ
自分の意見言うの辞めちゃいました😅
もう言い返しても俺だってとか俺の方がとか言われて話にならないので
私は今絶賛離婚準備してますよ👍

はじめてのママリ🔰
めんどくさい感じ出されたり、ダンマリされるの嫌ですよね🥲
私の場合は責めたり詰めよる感じじゃなくて、ちょっとオーバーリアクションめに「まーた面倒くさそうにする〜〜〜!」って言いながら夫のほっぺたをグニグニしたりツンツンしたりしてちょっとふざけた空気を出してます😂
うちの場合は意外と効果があって、夫から「だって、○○だし」みたいな感じでレスが返ってくるので話し合いの継続がしやすくなります!
真面目な空気だったり詰め寄れば詰め寄るほど逃げる感じがあるので、ダンマリの気配を察知したら空気を変えることを心がけています!
-
うた
はじめはそうしてたんですが
もう疲れちゃいました。。笑笑
私も余裕がなくなってきて😭😭- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまですね😣
うちはかれこれもう10年以上一緒に暮らしてるので慣れもあるのかもしれません😂- 2月26日
-
うた
余裕がなくなり泣くようになり
もう自分が何を言いたいのかわからない
みたいになっちゃってます笑笑
慣れればいいんですけどね💧💧- 2月26日

はじめてのママリ🔰
私がご主人のタイプです!
めんどくさいオーラは出しませんが色々言いだしたら、また始まった〜言わせとけ〜無視しよ〜ってなります笑
無視されるとめちゃくちゃ腹立ちませんか?😂
私はそれが狙いなんですが😂
言いたいだけ言わせたら気が済むタイプなんですが、話し合いで解決を目指すなら、あまり言い過ぎず、どう思う?って尋ねる形をとってはいかがでしょうか?
-
うた
どう思う?って何度も聞きます!
でも俺ADHDだから。って言われます😂
え?ってなって話が止まります💧
無視されてはどう思う?今何考えてる?って聞きますが同じ答え返ってきます💧- 2月26日

はじめてのママリ🔰
私が旦那さんのようなパターンです。
喧嘩するとめんどくさそうにする、黙ってしまう。
私の場合はある程度言い合いした後なのですが、話しても少しも歩み寄ろうとしない、なんなら人格否定のような言葉が返ってくることが原因です。言っても論破されて否定されるだけ。それを話が堂々巡りとなり何度も3回ほど繰り返すと心身疲れてそうなります。
言ったことを認めれない内容でも、そう感じたんだ〜。でもさ〜って感じで反対の意見を言ってみてはいかがですか?
私は暴言が出た時点で心が閉じます。
-
うた
まず黙っててこちらが何言っても
うーん。。とか言ってて
どう思う?何かあったら言ってって聞いても
うーん。。わからない。。とかで
ほんとに全く話が進まないんです💧
もうイライラしてるこっちが
おかしく思えてきます💧- 2月27日

ままり
何年もトライしてきましたが
もう旦那と話し合うことは諦めました‥😅😂
ぜんぶこっちで決めて、
やってほしいことは
一言「◯◯お願いします」とLINEしてます😅
言ってもやらないことは
自分でやったり
残せるものは私もやらずに残しておきます。
話し合いも
相手を責めることも
もうやめました‥
-
うた
私もそうなろうかな?って思います
その代わり自分も好きなようにします。。
そしていつかお金貯まったら
離婚します😂
ゴールがあれば頑張れます😂
ありがとうございます😭- 2月27日
うた
そうなりますよね💧
今妊娠中なので余計にはぁ。。って
なります💧結構私が自分の意見
言う方なので理解に苦しみます💧