※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲むのに20〜30分かかります。乳首のサイズを変えても改善しません。何か良い方法はありますか。

生後1ヶ月〔52日目〕で乳首のサイズMを使い
140mlのミルク飲むのに
20分〜30分ほどかかります。

乳首のサイズを変えてもダメです。
Sサイズでも同じ時間😅

ただただマイペースなだけでしょうか?

上の子の時は15分ほどで飲めてたのに…

なにかいい方法ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

SSはどうですか? 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    SSだともっと遅くならないですかね🥺

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SSの乳首は量は少なく出てきますが、柔らかいので吸いやすいと思います。
    新生児でも飲める硬さです
    Sはそれよりもちょっと硬くなります
    Mだとめちゃくちゃ硬くなってちゃんと乳首を潰して吸引しないと出てこない構造になってます

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!
    SSで試してみます!
    ありがとうございます☺️

    • 2月27日